
コメント

退会ユーザー
・保育士
・医療事務
ですかね🤔

退会ユーザー
宅建取っててよかったな〜と思います🤗💕
-
はじめてのママリ🔰
取っておくと役に立つと聞くので気になってはいました!難しいと聞きますが、、、、
不動産屋さんとかで役に立つのでしょうか?- 1月27日
-
退会ユーザー
国家資格になってから特に冷やかし受験とかが増えたので合格率は低いですが、そんなに難しくないです☺️
わたしはこれから先専業主婦なのでもう使う予定ないですが、働いていた頃は役に立ちました✨
資格手当も2万〜4万くらい出るところが多いですし、引き抜きとかもありました😳
知り合いの社長さんから「宅建士紹介して」とかもよく言われます☺️
金融機関とかでも宅建を取るよう勧められているみたいですが、特に不動産屋さんで役に立ちます!✨- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
なんとなくどんなお仕事していたか差し支えなければ教えていただきたいです🥲
子供がいながらも働ける場所で働きたくそのために何の資格が必要か知りたくて、、、- 1月27日
-
退会ユーザー
不動産営業と不動産事務していました✨
- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
子育て中のお母さんにとっては不動産の仕事はどうなのでしょうか??- 1月27日
-
退会ユーザー
不動産事務している子育てママさん多いですよ✨子どもがいてもすごく働きやすい環境だと思います☺️
- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!事務は多いんですね!事務で取っておいた方がよかった資格とかってあったりしますか?
- 1月28日
はじめてのママリ🔰
医療事務は取っておこうかと思いました!実際とってるかたはおおいのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
取ってる方でした、
誤字すみません、、、🥲
退会ユーザー
私の周りはとってます!
私も取ろうかと思っています☺️
私の母は50代で医療事務の正社員で雇ってもらえました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!いまは医療事務の求人も多いので働きやすそうですよね!