※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クーピー
家族・旦那

義父母との同居や育休中のストレスについて悩んでいます。旦那の理解も得られず、苦しい状況です。

強制的に敷地内同居になったし、育休中の間は義父母毎日家に来たし、仕事行ってる間娘は私たちの家で義母が見てるし
私我慢してばっかだなあ。
家主がいないなか、家にいてもらうのも正直嫌だし。。
旦那は私のことなんてちっとも考えてくれないなー。
毎日家にこられるのも嫌って言ったのに、実家泊まり行く日は、泊まり行く前に娘に会いに来な!!って言うし。。

むりだなぁ。いろいろと。
義父母には感謝してますけどね。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは強制的に二世帯住宅なので気持ち分かります🤣
同居じゃないだけマシかなと思うようにしてますがかなり感謝はしてますけどたまに距離感が近すぎるとイライラしますね😇

  • クーピー

    クーピー


    たしかに同居じゃないだけマシですね🫠
    イライラしますよねー。。
    何故か旦那にもいらいらします笑

    • 1月26日
ありんこ

我が家も義母と敷地内同居です!
旦那さんには親ですけど、お嫁さんからすると他人ですもん。毎日会うのはきついです💦
泊まりに行く前に、、てそんな毎日会ってるならわざわざ会わなくても、、って思っちゃいます😂
家主不在で家に入れるのはイヤすぎます!
ある程度は距離感保っていきたいですよね!旦那さんが味方してくれればいいですが。。。😭

  • クーピー

    クーピー


    前に泣きながら、義父母が毎日くるのがしんどいって旦那に言ったらそれはどうにもできないって言われました😇😇
    旦那は味方してくれなそうです😇

    • 1月26日