※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かっぱ
妊娠・出産

流産の可能性が高いと言われてもそれから出産に至った人いますか❓

流産の可能性が高いと言われてもそれから出産に至った人いますか❓

コメント

るな

2人目のときの6wころに出血が続いたのと、心拍確認ができなかったので、流産かもと言われましたが、その後落ち着いて無事産まれました🙂

  • かっぱ

    かっぱ

    今、特に排卵などがずれてなければ7週のはずなんですが、栄養を送る袋が確認できないと言われて流産の可能性とカルテにかかれました(⌒-⌒; )けど思っている以上の出血がなく、生理終わりがけくらいの出血しかなくて。もしかしたら…とか思いたく…そんな時はどう過ごしてたらいいんでしょう💦少量ですが出血はしてます

    • 1月26日
  • るな

    るな

    できるなら無理はせず安静にしてたほうがいいかもです。
    私の知人で、11w近くで初めて心拍確認できた人もいます👀
    なぜかはわかりませんが、、、。もしかしたら赤ちゃんのいる位置とかでエコーで見えにくいとかあるかもしれないです🤔

    • 1月27日
  • かっぱ

    かっぱ

    そうですね。
    胎嚢は成長してるけど栄養送る袋が見えないって言われ、可能性が高いそうです。病院行くのも怖いですが少しの可能性にかけてみす!

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

私も第2子のとき、
出血が続いたのと成長してなかったので流産の可能性が高いと言われましたが、次の検診で急成長し 無事出産してます(*^^*)

  • かっぱ

    かっぱ

    そうなんですね!!!
    栄養を送る袋が確認できないと言われたのですが、少量の出血しかなく、本当にそうなんだろうか…となってしまっている反面、もう激しく運動しようと思ったり酒飲んでしまえ!!と思ったり感情が複雑です(^◇^;)どう過ごしてましたか?やはり出血してるのであれば安静にしてるのがいいでしょうか?

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲酒や、激しい運動などはしていません😭
    次の検診までは安静にしてみてはいかがでしょうか?😭

    • 1月26日
  • かっぱ

    かっぱ

    そうですね…いや、信じて待つって結構苦しいですよね💦またかと思ってしまって…

    • 1月26日
  • かっぱ

    かっぱ

    あと、出血ってどれくらいの量でどのくらいの期間続いていましたか?

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    出血は3ヶ月頃まで
    続きましたよー🥺

    私も流産を経験していますが
    ほんと信じて待つの
    苦しいですよね…

    どうか無事成長してくれますように…🙏!!!

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    量は多い日もあれば
    少ない日もあり、
    茶褐色みたいな色でした!

    • 1月27日
  • かっぱ

    かっぱ

    ありがとうございます!
    出血もあったりなかったりで、本当に流産なのかと信じたくない気持ちが強いです

    • 1月27日