
コメント

まな🐥
うちも7ヶ月から急に夜泣きが始まって、抱っこじゃないと寝ませんでした!それまではずっと夜通し寝ていたので、三日目あたりでかなりきつくなりました🫨
夜泣き→とりあえずトントンしてみる→泣き止まなかったら抱っこ
↑の流れですが、眠すぎて抱っこもしんどいときは自分が仰向けに寝てその上にうつ伏せにさせて、抱っこもどきで誤魔化してました!
それに慣れたからなのか、今はお昼寝の時も私のお腹でうつ伏せになって寝る事が多いです🫨
まな🐥
うちも7ヶ月から急に夜泣きが始まって、抱っこじゃないと寝ませんでした!それまではずっと夜通し寝ていたので、三日目あたりでかなりきつくなりました🫨
夜泣き→とりあえずトントンしてみる→泣き止まなかったら抱っこ
↑の流れですが、眠すぎて抱っこもしんどいときは自分が仰向けに寝てその上にうつ伏せにさせて、抱っこもどきで誤魔化してました!
それに慣れたからなのか、今はお昼寝の時も私のお腹でうつ伏せになって寝る事が多いです🫨
「睡眠」に関する質問
【2歳児の睡眠について】 2歳になった娘がいます。 元々なかなか寝ない子ではありましたが 最近ますます体力がつきなかなか寝てくれません😭 隣には3ヶ月の妹も寝ているので なかなか寝てくれない娘にイライラします。 …
あの白い薬はなんだったんでしょうか。。。20年ほど前のこと、アパレルで働いてたころのはなし。隣のお店の店長さんと仲良くなって飲みに行こうと誘われて、店長の友達と私の友達と男2女2で飲みに行きました。 結構飲ん…
夫にイライラしてしまい、余裕のない自分に涙が出ます。 夫は家事や育児を積極的にしてくれて、子どももとても懐いています。 夫の夏休み中は、子どもの早朝すぎる起床や後追いに2人で対応していました。その環境になれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽーる
返信遅れてすみません💦
ありがとうございます😊
トントンで寝てくれたら万々歳ですよね。起き上がって抱っこがきつくて…
お腹の上気持ちいいし落ち着きますね!やってみます!