
コメント

まな🐥
うちも7ヶ月から急に夜泣きが始まって、抱っこじゃないと寝ませんでした!それまではずっと夜通し寝ていたので、三日目あたりでかなりきつくなりました🫨
夜泣き→とりあえずトントンしてみる→泣き止まなかったら抱っこ
↑の流れですが、眠すぎて抱っこもしんどいときは自分が仰向けに寝てその上にうつ伏せにさせて、抱っこもどきで誤魔化してました!
それに慣れたからなのか、今はお昼寝の時も私のお腹でうつ伏せになって寝る事が多いです🫨
まな🐥
うちも7ヶ月から急に夜泣きが始まって、抱っこじゃないと寝ませんでした!それまではずっと夜通し寝ていたので、三日目あたりでかなりきつくなりました🫨
夜泣き→とりあえずトントンしてみる→泣き止まなかったら抱っこ
↑の流れですが、眠すぎて抱っこもしんどいときは自分が仰向けに寝てその上にうつ伏せにさせて、抱っこもどきで誤魔化してました!
それに慣れたからなのか、今はお昼寝の時も私のお腹でうつ伏せになって寝る事が多いです🫨
「夜泣き」に関する質問
保育園、復職、寝不足、辛いです。 入園から1ヶ月経ち、娘の疲労が溜まっているのか、夜泣きがひどいです。 今までトントンや添い寝で寝てたのに、今は抱っこで寝るし、夜泣きの時にも抱っこして立つように要求されます…
1歳4ヶ月の子供ですが、昨日の夜中は夜泣きがひどくギャン泣きで抱っこすれば泣き止んですぐ寝ますが、降ろすとまたギャン泣きが続きました。 今日の朝は特に何もなく元気に保育園に行きましたがどこか悪い病気とかではな…
お子さんの夜泣きってどんな感じですか?? 最近朝方(3時〜5時頃)になると必ず泣くんですが、寝かそうとトントンすると「ダメぇ!!」と言いながら手を払い除けられるし、ずっと泣きながらじたばたして布団から出ようと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽーる
返信遅れてすみません💦
ありがとうございます😊
トントンで寝てくれたら万々歳ですよね。起き上がって抱っこがきつくて…
お腹の上気持ちいいし落ち着きますね!やってみます!