※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽーる
子育て・グッズ

7ヶ月ころから夜泣きが増えて、抱っこで落ち着くが夜中の抱っこが重くなり、睡眠不足で辛いです。同じ経験の方、どう対応しましたか? 落ち着くまでどれくらいかかりましたか?

7ヶ月ころから夜泣きするようになりました。
抱っこしたらすぐ落ち着きますがなかなか夜中立ち上がって抱っこも重くなってきたし睡眠もまとめてとれずしんどいです。同じように急に夜泣きするようになった方
どのように対応しましたか?
どのくらいで落ち着きましたか?

コメント

まな🐥

うちも7ヶ月から急に夜泣きが始まって、抱っこじゃないと寝ませんでした!それまではずっと夜通し寝ていたので、三日目あたりでかなりきつくなりました🫨

夜泣き→とりあえずトントンしてみる→泣き止まなかったら抱っこ

↑の流れですが、眠すぎて抱っこもしんどいときは自分が仰向けに寝てその上にうつ伏せにさせて、抱っこもどきで誤魔化してました!
それに慣れたからなのか、今はお昼寝の時も私のお腹でうつ伏せになって寝る事が多いです🫨

  • ぽーる

    ぽーる

    返信遅れてすみません💦
    ありがとうございます😊
    トントンで寝てくれたら万々歳ですよね。起き上がって抱っこがきつくて…
    お腹の上気持ちいいし落ち着きますね!やってみます!

    • 1月29日