コメント
まな🐥
うちも7ヶ月から急に夜泣きが始まって、抱っこじゃないと寝ませんでした!それまではずっと夜通し寝ていたので、三日目あたりでかなりきつくなりました🫨
夜泣き→とりあえずトントンしてみる→泣き止まなかったら抱っこ
↑の流れですが、眠すぎて抱っこもしんどいときは自分が仰向けに寝てその上にうつ伏せにさせて、抱っこもどきで誤魔化してました!
それに慣れたからなのか、今はお昼寝の時も私のお腹でうつ伏せになって寝る事が多いです🫨
まな🐥
うちも7ヶ月から急に夜泣きが始まって、抱っこじゃないと寝ませんでした!それまではずっと夜通し寝ていたので、三日目あたりでかなりきつくなりました🫨
夜泣き→とりあえずトントンしてみる→泣き止まなかったら抱っこ
↑の流れですが、眠すぎて抱っこもしんどいときは自分が仰向けに寝てその上にうつ伏せにさせて、抱っこもどきで誤魔化してました!
それに慣れたからなのか、今はお昼寝の時も私のお腹でうつ伏せになって寝る事が多いです🫨
「夜泣き」に関する質問
16個下の弟がいます。 当時私は高1、家はアパートで赤ちゃんスペースはリビング、親も赤ちゃんもリビングで寝てました。 弟は新生児からぐずった所を1度も見てません。 親に聞いても新生児からお風呂に入ってミルクを飲…
専業主婦です。 子供が増えても旦那は変わらず好き勝手 遊んで家に居ても携帯ばかり。 ちなみに発達障害と診断されてからは 開き直ってます。 子供が増えてより一層、勝手な行動が増えました。 子供は言うこと聞かない…
単身赴任中です 単身赴任中の方や経験された方で、子供がお父さんに会いたくて夜泣きとかあった時にこうして乗り越えた方法とかあれば教えてください🙏 単身赴任先から片道に半日はかかるので日帰りとかで会える距離でな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽーる
返信遅れてすみません💦
ありがとうございます😊
トントンで寝てくれたら万々歳ですよね。起き上がって抱っこがきつくて…
お腹の上気持ちいいし落ち着きますね!やってみます!