![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学生家族が引っ越してきてから、駐車場でボール遊びや食べ物をこぼされて困っています。学校に相談すべきか迷っています。
3月1日に引っ越しです
あと1ヶ月なんですが…
二階に小学生家族が引っ越してきてから
狭い駐車場でボール遊びされて
車にぶつけられて
今度は玄関前で下校途中ずーと座り込んで話していたり
放課後遊んで玄関に食べ物をベタベタおとしていたり
困ります。
あと1ヶ月だから我慢…とは思っていますが
ボールをぶつけた現場を見たので声をかけたら黙り込み
一応柔らかく注意はしましたが
遊ぶ誘いに来る時はまた、ボールついて駐車場で遊んでいます
元々私が神経質過ぎるのでアレなんですが
学校の方にも相談すべきですか…?
やっぱりあと1ヶ月だから我慢ですよね🥲
- ママリ
コメント
![しょう&ゆうちゃん@ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょう&ゆうちゃん@ママ
狭い駐車場でボール遊びはダメですね。
下校後は学校は、関係ないので、相談するなら管理会社もしくは大家さんですね。
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
賃貸アパートですか?
それなら、管理会社にまずは連絡します🤔
ただ、車にボールぶつけられたら、私なら警察呼びます💦
-
ママリ
以前からボール遊びなどあり管理会社にも相談済みで…🥲
上の方にも回答したんですが
そんな感じなんです😭
車にぶつかったときは傷がなかったので警察を呼ぶことができませんでした😥
ほんとに困ります😱- 1月26日
ママリ
管理会社にも以前からボール遊びについて相談済みです。
うちも小さい子供たちがいるので玄関から出た時に危ないのと、車にぶつけられた時に警察呼ぶのも嫌だからと相談しました。何度相談しても改善せず何度も大東建託に相談しました。大東建託も呆れたのかこっちが気にしすぎたと言われ…自分で直接言ってくれと言われ主人が話に行くと子供がゆうことを聞かないから殴ればいいか?と逆ギレされました🤣
もう困ったもんです😱