

はじめてのママリ🔰
その時期は何時間もあかないほうが多かったです😂
10分後にぐずったり、30分後にぐずったり、とりあえずぐずったら母乳あげてました!

みぃ
新生児の時はだいたい1時間半〜2時間おきぐらいでした!
でも30分とかで泣いて抱っこしても無理な時は飲ませたりしてました!

Mon
懐かしいです〜
完母でしたが、0ヶ月の時は,1日20回以上やってました☺️
2時間連続で寝たら奇跡みたいな感じでした🥹
頻回授乳、母乳なら、全然大丈夫です😉
-
はじめてのママリ🔰
吐き戻し無かったですか?
それが怖くて💦- 1月27日
-
Mon
私入院中母乳測定0の人だったので、母乳量少ないので案外大丈夫でした!哺乳瓶拒否られて、あげるものなくて母乳咥えさせてたら、何とか出るようになってきたって感じです!
飲んだ後に、げっぷさせてあげましょ😄- 1月27日

はじめてのママリ
その頃は日に15回くらい、3時間置きに授乳するのは稀でだいたい1時間半〜2時間、短いと1時間経ってなくてもとりあえずであげてました😅
でもしんど過ぎるしあげる前から出なさそうな時も多々あったので、今思えば無理しないでミルクも併用すればよかったなって思います💦
ちなみに上の子は1ヶ月前から完母、下の子はゆるゆる混合で育てましたが2ヶ月半には完母になりました。
コメント