
コメント

はじめてのママリ
自分の子供なのに何だか突き放してる感じがして悲しいですね。
我が子ならどんなであれ可愛いはずなのに…。
はじめてのママリ
自分の子供なのに何だか突き放してる感じがして悲しいですね。
我が子ならどんなであれ可愛いはずなのに…。
「ココロ・悩み」に関する質問
モヤモヤしています。 ご意見いただきたいです。 小学校から電話があり、 2年生の娘が休憩時間中にブランコをしていた際、1年生の子が前を横切りぶつかってしまい相手が怪我をしたということでした。 そのときに先生か…
5歳の息子のいびきがうるさくアデノイド肥大(咽頭扁桃肥大)orを睡眠時無呼吸症候群(SAS)疑っています。 症状としては • 寝相が悪く、よく起きる/寝汗が多い(汗かきすぎってぐらい) • 朝起きても疲れている、日中…
1ヶ月健診でイライラしてしまいました... みなさんはこのような状況どう思いますか?クレーム入れますか? ※産後でガルガル期だからかもしれないです🙇♀️ 本日、出産した大学病院で1ヶ月健診がありました。 子どもの計測…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます✨
子供の精神科診察の初診も、診断がおりた日も、主治医に泣きながら相談した日も、私1人でした。
学校の面談も配慮のお願いも何もして来なかった人です…。
ホントいらない…。
子供の学費と生活の為に別れられずにいます…😇
はじめてのママリ
お子さんの事もママの事も支えてくれない人なんて要らないですよね😢
主さんだけが親じゃないのに…。
必ず健常児が生まれるとは限らないのに、育てる覚悟と責任がないならそもそも子供作るべきではないですよね、そういう人は!
お子さんが巣立ったらもう用無しなのでそれまでの我慢ですね😖💦
ままり
ホント用無しです💦
それまでに私自身も経済的に自立出来るよう準備をしておきたいですが、まだまだ今の状態では難しいです😓
はじめてのママリ
うちも1番上の子が障害児なので、もし旦那にそんな発言行動されたらぶん殴りたくなります😅
時間かけて着実に準備が出来るといいですね!✨️
ままり
ありがとうございます✨
母子共に自立を目標に頑張りますっ🦸