
コメント

はじめてのママリ
自分の子供なのに何だか突き放してる感じがして悲しいですね。
我が子ならどんなであれ可愛いはずなのに…。
はじめてのママリ
自分の子供なのに何だか突き放してる感じがして悲しいですね。
我が子ならどんなであれ可愛いはずなのに…。
「ココロ・悩み」に関する質問
どうしたら良かったのかモヤモヤしてます。 難産で体を悪くしてしまい、保育園は疾病で預けました。 (身体の手帳もあります。) 高熱が出て玄関で意識を失ってしまい、園の迎えが間に合わなかったことがありました。 …
6月に入園した幼稚園の担任の先生についてです 毎度S先生から電話や手紙が来ては「あれやらないでください」「これしましたよね?」ばかり。 園で使う物品などの1手間加えた準備方法(クレヨンの蓋に穴を開けてゴムを通…
なんだかママリ、質問で「どうですか?」とか聞いているのに、返答しない人増えたなー、と感じてます💦 質問してそのままで、新たに質問するとか、その感覚が不思議です💦 それなのに、「きついコメントがきた!」とか「酷…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます✨
子供の精神科診察の初診も、診断がおりた日も、主治医に泣きながら相談した日も、私1人でした。
学校の面談も配慮のお願いも何もして来なかった人です…。
ホントいらない…。
子供の学費と生活の為に別れられずにいます…😇
はじめてのママリ
お子さんの事もママの事も支えてくれない人なんて要らないですよね😢
主さんだけが親じゃないのに…。
必ず健常児が生まれるとは限らないのに、育てる覚悟と責任がないならそもそも子供作るべきではないですよね、そういう人は!
お子さんが巣立ったらもう用無しなのでそれまでの我慢ですね😖💦
ままり
ホント用無しです💦
それまでに私自身も経済的に自立出来るよう準備をしておきたいですが、まだまだ今の状態では難しいです😓
はじめてのママリ
うちも1番上の子が障害児なので、もし旦那にそんな発言行動されたらぶん殴りたくなります😅
時間かけて着実に準備が出来るといいですね!✨️
ままり
ありがとうございます✨
母子共に自立を目標に頑張りますっ🦸