※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷる
家事・料理

夫が里帰り中に実家で食事を食べすぎていて、気を遣ってほしいと感じています。冷たいでしょうか?

里帰り中で実家に夫が来ています。
私の母が作ったご飯とか、めちゃくちゃ量を食べます。。。
朝ごはんも夜ご飯も出てくるのが当たり前だと思ってるような気がして。。
少しは気を遣ったら?って思っちゃうんですが、冷たいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

思いますよね。みんなが食べ切れなくて、その分をいっぱい食べるならわかりますが😅
たまにはおかずを買ってくるように頼んだらどうでしょう🤔
またはUber Eatsとか。

  • あっぷる

    あっぷる

    昼は母も仕事をしているので朝と夜だけ作ってくれます。
    昼ごはんはパン1つだけとかで、足りる?って聞いたら、夜たくさん出てくると思うからセーブしてるって言ってました。
    え???って感じじゃないですか?
    思わず、母の負担になるから気にせず昼いっぱい食べてって言いました。

    • 1月26日
かーちゃん

遠慮して食べないより
食べてくれたら
私は嬉しいですけど😅

あっぷるさんが嫌なら
旦那さんにいってみたら
いいかと思います👏🏻

  • あっぷる

    あっぷる

    母のご飯ばかり期待しないで?って言いました😣
    そしたら、食べに行くからいいよって、、、実家に来ていて、1人だけ食べてくるって絶対ないですよね?両親も食べていきなって絶対言いますよね?🥹
    家で食べなっていう言葉が言われるって分かってての発言だと思うのでそれも腹たちます。

    • 1月26日
てんこ

残したら失礼とか思うんですかね?😅💦いつもの量よりたくさん食べるんですか?

  • あっぷる

    あっぷる

    バクバク食べるんです。母は大皿で出すんですが、次から次へと箸が止まらず。どんだけ食べるの?って思っちゃいます。みんなの分なのに、、、

    • 1月26日
  • てんこ

    てんこ

    そうなんですね😥
    自分の実家のようにリラックスしてるんですかね…
    ちょっとは遠慮してと思ってしまいますね🤣

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

冷たく無いです。お母様がモリモリ食べてくれるのが嬉しい〜♡ってタイプなら別ですが…
てか、当たり前ってところが引っかかりますね笑
感謝しろよ恐縮しろー!笑

我が夫は私の実家で誰よりも先にソファーに座り、深く座って足を組みながらコーヒー飲み始めましたw激ヤバw

  • あっぷる

    あっぷる

    モリモリ食べてくれるの嬉しいっては思っていると思いますが、私からすると気遣え?って思います。
    みんなの分なのに、、、
    自分の実家だったら好きにしてもらって構いませんが、私の実家で気遣わないのは腹たちます。

    コーヒー、すごすぎです🤣

    • 1月26日
deleted user

食べてくれないより良くないですか?💦
私の祖父の再婚相手がお世辞にも料理が上手じゃないのに手作りを出したがるタイプで、旦那がめちゃくちゃ無理して食べてて旦那に申し訳なく思いました…笑
義実家だから食べなきゃって気をつかってるパターンもあるかなって思いました🤔

  • あっぷる

    あっぷる

    色々な家庭がありますね🥹

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰 

私も同じ立場だったらちょっと恥ずかしく感じるかもです。
大皿なら遠慮して欲しいですよね。縮こまる必要はないけどガツガツもちょっとって思います😅
昼間は自分たちならその時にしっかり食べてもらうしかないですね。レトルトでもいいからモリモリ食べさせます。

  • あっぷる

    あっぷる

    産後だし正直私もご飯の準備はできる余裕もないので好きに好きなだけ食べて欲しいんです、なのにちょっとしか食べないのが気に障って笑

    • 1月26日
ゴルゴンゾーラ

うちもパクパク食べてました!
私は正直何とも思いませんでした😂
逆に遠慮して少ししか食べない方が嫌なので💦
ただ、毎食ありがとうございますとか一言あればいいですよね!

  • あっぷる

    あっぷる

    そうですね🥲
    当たり前って思ってなきゃいいですが、、、

    • 1月26日