※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がミルクを拒否し、離乳食を食べるようになった。水分はコップやスプーンで飲むが、まだ上手にできず困っている。対処法を教えてください。

生後10ヶ月の娘が昨日から突然ミルク拒否になりました。
哺乳瓶を見せるだけで嫌がり手で払い除けます。コップ飲みやスプーン飲みも試しましたが飲んでくれません。
離乳食が美味しく感じてきたってことなんでしょうか😣?

他の水分はコップ飲みとスプーン飲みでなら湯冷ましを飲みますが、まだ上手に飲めずこぼすので哺乳瓶のようにごくごくできないので足りてないと思います。

どうしたらいいでしょうか、、

コメント

deleted user

まだ必要な月齢ではありますが、拒否するようなら湯冷ましや麦茶に移行していっても大丈夫だと思います☺️💓

離乳食の量を減らしてまでミルクあげようとしなくて大丈夫です!

10ヶ月ならストローマグを常に置いておいて、好きな時に水分補給してもらう感じです☺️
あとは離乳食にスープやお味噌汁とかの汁物を取り入れる回数増やすとかですかね…🤔💓

  • deleted user

    退会ユーザー


    私は野菜なら罪悪感減るかもと思い、やさいジュレ1日1回あげてました☺️

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    湯冷ましをあげてますが、ちゃんと飲めてるのか分からないくらい口から出てます😂
    離乳食はもりもり食べてます🫶
    離乳食にスープ系は取り入れてなかったので今後やってこうと思います😳!
    ありがとうございます!

    • 1月26日
ママリ

うちもミルクの飲みにばらつきが出てきたので、もうあげてないですよ〜☺️

ストローが苦手なので、これを機にお茶でストローの練習してます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🐰
    そうなんですね😳!!
    うちももう少しチャレンジしてみてダメそうなら卒業しようと思います🥲
    あと2缶あるけど🥲笑
    うちもストローは苦手なので練習しますー!
    ありがとうございました💫

    • 1月26日
みかんまん

私もすごく悩みましたー!ミルク安くないからこっちも意地になっていましたよ。
気がつけば終わって通常通りになりました。哺乳瓶で遊んだり乳首のシリコン触って研究したり頭に来ますよね😩
2週間くらい辛抱して下さい!
飲まなくても食べていれば死なないので。もしかしたらミルクとご飯の感覚をアップデートする時期かもです!ついこないだの出来事だったのでコメントさせて頂きました!経験談ですが参考になればと。

  • みかんまん

    みかんまん

    すみません誤字です。
    感覚→間隔です🤦‍♀️

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💐
    新生児の頃から結構残してたので、意地でも飲ませたいって感じでした😂
    もう少しチャレンジしてみて、どうしてもダメならミルク卒業しようと思います🥲
    ミルク拒否はみんな通る道なのですね😭うちの子だけじゃなくて安心しました😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月26日