※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

6か月の赤ちゃんのママです。同じ月齢のお子さんの朝起きる時間や昼寝の継続時間、夜寝る時間、夜泣きや夜間授乳の回数について教えてください。

6か月赤ちゃんのママです
みなさんのお子さんが同じ頃の月齢の時の
朝起きる時間
昼寝の継続時間
夜寝る時間

また、夜泣きや夜間授乳の回数など教えていただけたら嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子が6ヶ月半ぐらいのときは、

起きる5:30-6:00
寝る 20:00

昼寝は10分-3時間

睡眠退行の時期だったのか、夜は1-2回起きる日が多かったです🤔夜間は授乳してませんでした☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    夜間は起きても授乳せずに寝かせるという感じということでしょうか??参考にさせていただきますありがとうございます!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです☺️
    100%空腹だと確信がもてるときはミルクをあげましたが、そういうことはほぼ無かったです🤔(寝る前のみミルクをたっぷり飲ませていたので)

    泣いてなければ起きてても放置。泣いて起きちゃったら5-10分くらい放置。それでもダメならトントンしたり抱きしめたり抱っこしたりおむつ替えしたり。そんな感じで再入眠させてました🤔

    • 1月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も寝る前ミルクたっぷり飲ませています!(混合なので毎回60足していますが寝る前は160足しています)

    放置してても大丈夫なのですね!
    ありがとうございますとても参考になります!

    • 1月26日
えび

朝 7:30起床
昼寝 11:00〜13:00
夜 21:30就寝

たまに夜泣きあり、2〜3時間おきに起きるので夜間授乳は3回くらいです。こちらが寝不足で昼寝時間に体力回復してます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    夜間も起きるのですね、我が子も最近たまに起きてしまうようになっていて、、やはり昼寝時間に回復は大丈夫ですよね、二児のママさんすごいです、、お互いぼちぼち頑張りましょう😭

    • 1月26日