※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シルバニ🐰
子育て・グッズ

4歳の子供が勉強したいと言い、教え方に悩んでいます。長女に教えてもらいたいが、難しい状況です。勉強は小学校に上がってからでも遅くないか悩んでいます。

4歳の子供が勉強したいと言ったので、ポピーのあかどりというワークをお試しで取り寄せてみました。

ケーキの上に貼るフルーツのシールは貼ることができたのですが、丸をつけたり線を引く問題ではこちらが答えを教えないとできないようです。

私はすぐカーッとなる性格で、教え方が下手な為、すぐ答えを教えてしまい、本人の為になっていないと思います。

小学1年生の長女の方が教え方が上手です。
優しく、ここはこうだよ。と教えてあげることができ、できたら「そう!上手!」と褒めてあげられていました。

できれば長女に教えて欲しいですが、長女もやりたいことがある為、なかなか教えてあげてくれません。

4月から毎月ワークを買ってやらせてあげようかと思いましたが、私の教え方が下手だし、次女も問題ができないし、辞めようかなと考えています。

ただ、本当に辞めていいのかな、私が根気強く教えた方が良いのかなと考えて、葛藤しています。

勉強は小学校に上がってからでも遅くないでしょうか?

本人は「勉強したい」とやる気は満々です。。。

コメント

ママリ

4歳さんだと年少さんですかね??
5歳の年中の女の子があかどりやっています😌
まだ、問題を読めても上手く解釈できないことがあるので、わからない問題は横についてやります😌だいたいポピーは毎月の問題は似通ってくるので、やり方はだんだん覚えていくと思います!娘も1人でできる問題は先にやって、わからないのを聞きにきます😌

お子さんがやりたい気持ちがあるなら、市販のワークとかでも簡単めなものから初めてみるのもいいと思いますし、今すぐに始めなくても年中年長になっていったら、字も読めてどんどんできていくと思います^^

  • シルバニ🐰

    シルバニ🐰

    時期が早過ぎましたかね。。。
    子供にも強く言ってしまい反省しています。
    今はもう少し易しいワークをやらせてみようと思います。

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    ポピーで言うと、年少さんだときいどりかなと思います✨

    うちは長女が元々ポピーをやっていて、次女も憧れて?やりたがったので取り始めました😌
    きいどりは逆に簡単すぎる問題も多かったのですが、娘は喜んでいました😌少しずつ鉛筆や問題に慣れて、年中からあかどりでも全然いいと思います👍うちも年中からあかどりだったので^^年少の頃はポピーと学研とかの市販のを併用してました^^

    • 1月26日
  • シルバニ🐰

    シルバニ🐰

    もう4月から年中なので、あかどりくらいもうできるっしょ!と思ってあかどり取り寄せましたが失敗でしたね。。。

    今は1ヶ月注文ができるようなので、とりあえずきいどりで様子を見て行こうかなと思います!

    ありがとうございました😊

    • 1月26日