※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリリ
お金・保険

etaxで確定申告をする予定ですが、出産が近いため2/16まで待てないです。夫のマイナンバーカードをアプリで読み取って申告しても問題ありません。夫の源泉徴収票がなくても申告可能ですか?

初歩的な質問ですが教えてください!!
etaxで確定申告をします
医療費控除とふるさと納税控除を行う予定です

・2/16から可能ということですが今から申告は不可能でしょうか、出産予定日間近なのでその期間まで待つのが難しいです

・家族のをまとめて夫のマイナンバーで申告する予定ですが私がマイナポータルのアプリから夫のマイナンバーカード読み取って行っても大丈夫ですか

・夫の今年度源泉徴収票がありません、なくても
申告できますか、それとも職場に再発行する必要があるのですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

・今からでも可能です。
・ご主人の暗証番号さえわかればどの端末から行ってもログインできます☺️
・源泉徴収票の情報が必要です💦提出は不要ですが、記載内容を読み取るもしくは入力が必要です。

  • マママリリ

    マママリリ

    ありがとうございます
    妻が申告しても問題ないのですね^_^

    • 1月26日
優龍

還付申告なら
2/16を待つ必要はないです。

源泉徴収票が必要なので
もらい次第すれば良いです

難しければ出産終えてからゆっくりでも問題ないです。

  • マママリリ

    マママリリ

    ありがとうございます
    3月までにできる気がなくて…来年でもいいかなと思っちゃいますがためると面倒なので^_^

    • 1月26日