※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半健診が近づいて不安です。周りの子より大きく元気で心配。夫は忙しく同行できず、1人で行くことに。健診後の子どもの様子や未来について聞きたいです。

一歳半健診が不安です😢

一歳半健診の時期が近づいてまいりました。

周りの子より身体が大きめで力強く、泣き声も大きく、すばしっこく走り回る子なので周りに迷惑をかけないか心配です😢
旦那にも付いてきてもらう予定でしたが、仕事が忙しいため1人で連れて行くことになりました。

一歳半健診を終えた方、我が子と周りの子の様子はどうでしたか?
泣き叫んで手のつけられない子(うちの子の未来)はいましたか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは歩くの早くて、小柄だけどなんでも早い子で💦
周りはママのお膝でじっと座ってたり、まだ抱っこ紐に入ってるこもいました!
うちみたいに追いかけ回してるのは少数派でしたが、全体の2割くらいでしょうか、、笑

はじめてのママリ🔰

息子2人とも1歳半健診を受けた時は、同じように泣いたり走り回ったりしてる子は何人もいましたよ☺️
コロナ期間関係なく、お母さん1人で連れてきてる方が多かったです!
うちの子はわりと大人しい方でしたが、それでもお昼寝時間と重なって待ち時間も長いのでグズったりもしてました😅
でもお互い様なので、あまり気にしなくて良いと思います☺️

ゆい(27)

特に様子に変わりはなかったですね!
ただ検診の時にギャン泣きになる子も何人もいましたよ😁
ただ同じ月齢を育ててるので、まあそんなもんよね〜ってみなさん気にしてなかったです🤣

みぃ

コロナ禍だったので健診は1人で連れて行きましたが、うちの子は泣き叫んではなかったけどチョロチョロ動くので私は追いかけ回してました😂
泣き叫んでる子も何人かいましたよ!

なんなら先日3歳健診に行きましたが、3歳でも泣き叫んで健診が進められないような子いたので、1歳半なら全然大丈夫だと思います🤣