※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーに一泊旅行する際の離乳食について教えてください。現在2回食で、お昼はミルクです。帰りは冷凍した手作り食品を持参します。ディズニーまで1時間半の飛行機です。初めてのお泊まりなのでアドバイスをお願いします。

BFを嫌がる8ヶ月男の子を育てています。
4月(その頃には11ヶ月)にディズニーに一泊で行く予定なのですが旅行の時の離乳食はどうされていましたか?
今は2回食なのでお出かけの日のお昼はミルクにしたりしています。実家へは車で1時半ほどなので帰る時は手作りの冷凍したものを保冷バッグに入れて持って帰っています。
実家以外のお泊まりは初めてなので教えてください!
ちなみにディズニーへは飛行機で1時間半ぐらいです。

コメント

ひなまるママ(27)

歯の生え方にもよりますが
下の子は11ヶ月くらいから
私たちと同じもの食べてます☺️
パンとかもスティックパン食べさせてました!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    歯は全く生えていないんです🥲
    パンいいですね!持っていくようにします🥰

    • 1月26日
selfishday215

11ヶ月なら普通に大人と一緒のご飯食べさせます😊
猫まんまにして食べさせたりパンを食べさせたりしてました❤️
ディズニー楽しんでください😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ねこまんまいいアイディアですね😊参考にさせてもらいます!
    回答ありがとうございます🥰

    • 1月26日
ママリ

11ヶ月ならバナナ、食パン、豆腐辺りを持っていってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バナナ大好きなので持って行きます!!
    回答ありがとございます😊

    • 1月26日
みい

どんどん好みも変わると思うので11ヶ月にはBF食べるようになってるかもしれませんよ✨
もう11ヶ月から1歳〜のBFあげてもいいと思いますし、しっかり具が入ってものとか色んなタイプを10ヶ月くらいから試しておくといいかもです!
私は外食の時ベビーフードだとドロドロすぎたり足りなかったりするので普通のご飯混ぜちゃいます😂普段は月齢に合わせた粥ですが米は米なので大丈夫です🫢
一食だけの外食なら洋風のBFと食パン持ってくのが今は1番楽です😌後バナナはやっぱりお出かけ時も便利ですよね😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    好み変わるので10ヶ月頃もう一度試してみます!!
    バナナは大好きなので持って行きます🥰

    • 1月26日
ままり

うちの子も離乳食始めた頃はBF嫌いでしたが3回食あたりから食べてくれるようになりましたよ😊
あとは離乳食の進み具合にもよるかなと思います💡
外出の時はバナナ、焼き芋、スティックパン持ち歩いてましたよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そーなんですね😳
    10ヶ月頃試してみます!
    焼き芋も食べるようになるんですね!さつまいも好きなので食べたら持っていこうと思います🥰

    • 1月26日