※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママA🔰
子育て・グッズ

福山市在住のママさん、他の地域のママさんへ。 自宅に助産師さんが訪問。子育て支援施設の案内をもらいました。 赤ちゃんと出掛けるのが不安。ママ友は欲しい。皆さんはいつから行くでしょうか?

福山市在住のママさん教えて下さい!
または、他の地域のママさんもぜひ!

先日、自宅に助産師さんが福山市の赤ちゃん訪問で来て下さいました。
産後2週間検診の予約が取れず…産後4週間の頃の予約となったので早めに来て下さいました。

地域の子育て支援の施設の案内や、とりあえず今月の開放日のスケジュール頂きました。

今月はまだ0ヶ月なので行かないかな😅
まだ赤ちゃんと2人で出掛けたこと無いから怖いかも。
でもママ友は欲しい。
みなさんいつ頃から行くのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の時は、6ヶ月の頃行きましたが意外と3ヶ月の子が
多かったですよ🙌🏻

  • プレママA🔰

    プレママA🔰

    3ヶ月なら暖かくなってくる季節なのでその頃でも良さそうですね。

    それまで、散歩とかして2人で
    お出掛けの練習してみます。

    • 1月26日
ママリ初心者🔰

先日1ヶ月検診が終わった子を支援センター連れて行きました♪
ベビースケールを持ってないので体重測らせてもらって、遊び場がどんな感じか見せてもらいました✨
来てる方は3ヶ月から一歳前後の子が多かった気がします😊

私は気になったイベントがあれば2月から子供連れて2人で行ってみようと思ってます!

  • プレママA🔰

    プレママA🔰

    1ヶ月検診が終わった子、すごーいです😳‼︎

    ああ!体重測れるのですか。それはいいですね。
    どんな場所なのかも気になります。
    赤ちゃん大丈夫そうで時間に余裕ありそうだったら行ってみようかなと思てきました😆
    でも2月中旬くらいは寒そうなの早くて2月下旬くらい?

    またイベントチェックのためHP見てみます。

    • 1月26日
ママリ

おめでとうございます♡
福山、地元なので何度か子育て支援、利用しました☺
予防接種後の2ヶ月くらいから行く人いますよ◎こどもがハイハイしだしてから行く人が増えるので、同じ月齢の子が居るかは分からないですが💦支援センターの先生にはかわいがってもらえます😁
もしお近くなら、福山駅前の天満屋に入ってるキッズコムは、1歳未満のこども向けの子育て講座やってました。週1で3回コースなので仲良くなりやすいかな?と思います。2024年度の予約日程はまだ分からないですが🤔

  • プレママA🔰

    プレママA🔰

    ありがとうございます😊

    何度か利用されているのですか。
    予防接種後の2ヶ月くらいからですか。
    それより小さい寝てばかりの子連れて行っても仕方ないかもですね😅

    天満屋のキッズコム、ゆいいつ土日やってるので産前面談に行ったことあります!
    チラッと見ただけですが、なかなか楽しそうですよね。
    子育て講座やってるのですか。ありがたい!
    福山市の子育て支援のHPでスケジュールチェックしてみます👍

    • 1月26日