![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
生活リズムつけていたら園でもご機嫌に過ごせるかもですね!うちの子は何もしてなかったんですが、やっぱり眠いのか保育園に行く途中で寝たりしてました笑 ぐずったりはあんまりなかった印象です!
慣らし保育もあると思いますし、事前にしなくても慣れては行くと思いますが、やっておくに越したことはないと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
10ヶ月と1歳では睡眠サイクルも変わってくるので今から保育園サイクルに合わせなくて全然いいです☺️
なるようになります。今寝たいなら寝かせておいてあげてください。
保育園でも1歳児クラスまでは眠い子は寝かせてもらってましたよ‼️
-
はじめてのママリ🔰
睡眠サイクル変わってくるんですね!うちは朝寝夕寝前からできない子なので朝無理に起こしたらかわいそうかって思うようになって😢
もう少し家にいる間は好きなだけ寝かせてあげようと思います!ありがとうございます🙇♀️- 1月26日
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
慣らしがあるのでそこからでいいと思いますよ😊
保育園はおもちゃや絵本先生が楽しませてくれるので起きていられるようになっていきますよ✨️
-
はじめてのママリ🔰
慣らしから徐々にやっていこうと思います!なかなか遊ぶより寝るって感じの子で慣れてくれるか心配ですが🥲だんだん楽しめるようになってきますよね!
ありがとうございます🙇♀️- 1月26日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔なかなか難しいところですねー!うちはとりあえず泣いとこうみたいなよくぐずる子なので😂
様子見てできる時ちょっとずつやってみようと思います!
ありがとうございます🙇♀️