
友達からお菓子をもらう約束をされたが、届かず連絡もない。その友達のルーズな態度に疑問を感じている。この状況でつきあいたくなくなるのは自分だけかどうか気になる。
友達に
近所の人から大量にお菓子もらったから明日届けに行くね〜!とLINEで言われ、
翌日1日待っていてもいっこうにこない。連絡もこない。
こないの?ともお菓子の催促みたいで言えず💦
結局来ませんでした。
数日経ってからわすれてた?☺️ってきいたらごめんごめん忘れてた〜!と。(忘れてたわけじゃないような様子だと思います)
元々ルーズだったりちょっと変わってる人ですが
ここまでくると常識的に、、
つきあいたくなくなるのはわたしだけですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
変わってますね💦
私もそういう方はお付き合いしたくないです💦

はじめてのママリ🔰
普通にお菓子関係なく行くねって言われて来ないとか迷惑です。
必要最低限の関わりにします。お菓子もなんなら理由つけて断ります。
-
はじめてのママリ🔰
予定あけて掃除したりして連絡の一通くらい、、って思ってしまいました💦
- 1月25日

ぽん
時間にルーズな人は嫌いなので、私なら付き合うの辞めます😂
それか、明日届けに行くねー!って言われたら、「ごめーん!最近忙しくていつ家に居るから分からないから!気持ちだけ受け取っとくよー!」って返信します笑
はじめてのママリ🔰
私が厳しいのかなと思ったんですが同じ方いて安心しました🥶