※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

2歳の娘が朝ごはんを食べない。果物とヨーグルトと菓子パンは食べるが、菓子パンはあまりあげたくない。他のものは食べない。毎朝菓子パンをあげるか、果物とヨーグルトだけにするか悩んでいる。昼と夜は割と食べてくれる。

2歳の娘が朝ごはんを食べません。
頑張って作れば作るほど食べないです。
果物とヨーグルトと菓子パンなら食べます。
だけど菓子パンはあまりあげたくないです。
それ以外のものはいろいろ試しましたが食べません🥹
ご飯もいろんな種類のふりかけとゆかりで試しましたがだめでした。形を工夫してもだめでした。
みなさんならこういう場合毎朝菓子パンをあげますか?それとも果物とヨーグルトだけにしますか?
ちなみに昼と夜は割といろいろ食べてくれます。

コメント

deleted user

食べればなんてよし◎
にしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、食べればよし!って思うと気が楽になります🥹

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

うちの娘も朝はほぼ食べず、2歳くらいから6歳の今までずーっと朝はパンとフルーツとココアです😭
パンは最初はスティックパンばかり食べてて、今は食パン食べてます。
最初は同じく色々試して工夫していましたが、だんだんと辛くなってストレスもすごかったのでやめました。
それからは気持ちも楽になりましたし、準備も楽なので結果オーライと考えてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スティックパンは野菜入りとか少し気にしてましたか?うちも食パン食べてくれたら嬉しいです😂

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜入りにしていましたが3歳すぎてチョコ解禁してからはチョコがいいと言うのでチョコスティック食べてました😂
    でもだんだん飽きて大人のを欲しがって今は食パン以外ほぼ食べないです。

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

菓子パンしか食べなかった時期ありました。
私も菓子パンあげたくなくてあの手この手を尽くしましたが、絶対に食べませんでした。
どうせ保育園ですぐにおやつタイムだ。保育園の給食は全部食べてるし。食べないなら食べないでいいや。と牛乳とヨーグルトとフルーツだけでした。稀にポケモンの蒸しパンや、アンパンマンのスティックパンも。
それを2.3ヵ月続けると、ふと食パンを食べ始め、しばらくすると手作りのサンドイッチとか、食パンのピザとかを食べ始め、今は何でも食べますが、その日の気分で牛乳しか飲まない日も今でもあります。
当時は悩んで悩んで多方面に相談とかしましたが、今は気にしなくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2、3ヶ月菓子パンだけ出してみたら飽きるんですかね😳ちょっとやってみようかな🥹

    • 1月25日