
つわり中で料理が大変で、冷凍食品も限界。旦那は忙しくて休みの日以外は作れない。お金をかけずに何かいいアイデアはありますか?
つわり中ご飯作りどうしてましたか?
ついにつわりが始まってしまい
匂い嗅ぐと気持ち悪くなってきました😢
子供のご飯もやらなきゃ、
自分たちのご飯もやらなきゃでなかなかしんどいです。
朝昼晩と旦那は家でご飯食べるのですが
朝はいいとして昼夜の準備がきつい…
冷凍食品は子供の離乳食のストックが大量で
冷凍庫にもう入らないし
デリバリーも高くて毎回できない😢
旦那は朝から夜まで仕事だから
休みの日以外は作れないし…💦
お金がなるべくかからない
何かいいアイディアありますか😭?
- まー(生後5ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント

ママリ
マスクして頑張って作ってました!笑
コープやパルシステムは助かりました!!
あとは、たまにお惣菜やテイクアウトなどをしてました😊

もか
丼もの一品とか、レトルトとか、炊飯器でできる簡単なものつくってました!
常温保存できるパスタソース、中華丼、牛丼、カレーなどはよく使ってました!!
-
まー
お腹の子のためになるべくバランスよく食べたいた思いつつ(1人目の時味濃いものばっかり食べてたので)、、、。
パスタソースとか常温保存できるレトルト物買っておいた方がいいですよね😭!- 1月25日
-
もか
私はつわり中何も食べれないタイプだったのでとりあえずそうめん常備してました笑
そうめんに梅干しでよく食べてました😂
あとは夫に深夜コンビに行ってもらったり、、、笑- 1月25日
-
まー
そうめん、私も1人目の時よく食べてました🤣
- 1月25日

退会ユーザー
カット野菜や
クックドゥ、うちのごはん、
カレーやハヤシライスなどルゥでできるものなどを使ってました💦
買い物は主人の休みの日に行ってもらうか、ネットスーパーでした😖
-
まー
買い物自体は旦那に頼めばいいやと思ってますが作るのがきついなぁ。となり、やはりルゥでできるものは簡単だしいいですよね!
- 1月25日

はじめてのママリ🔰
私も作れてません🥲
パルシステムやってます!調子のいい時に注文できて届けてくれて楽だし、同じレトルトでも市販より多少体にいいと思うと罪悪感減ります🙆♀️あとネットスーパーもお惣菜を届けてくれるものもあるので活用してます!
週末に夫にご飯炊いてもらうのと、鍋や煮込みうどんみたいな簡単な料理してもらって肉野菜をたくさん食べてもらってます。
私はまともなものが食べられない状態なので娘と夫だけですがなんとかなってます👍
まー
コープやパルシステムって配送料とかお金かかりますか?
どういうものが届くんでしょうか?
車にも乗れなくてスーパーにも行けないのでお惣菜やテイクアウトもできず、作るしか選択肢がなくて死にそうです😇
ママリ
妊娠中と3歳未満のお子さんがいるのなら確実に無料で配達してくれますよ!!野菜からお肉、お魚、日用品などもありますよ!飲み物系の重たいものも買えます😊楽にしたいのなら、ミールキットも買えます🙌🏻おすすめです!
まー
なんと無料なんですね😳!
それはありがたいです😭
調べてみようと思います!
ママリ
調べると詳しく掲載されているので見てみてください✨
まー
いい情報をありがとうございます😭