![Rina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前の建物の時に預けてました。
今は変わったかわかりませんが先生達は口調が荒く、子供にも親にも強いです。子供が行きたくない!って泣いてました。
私の周りは入れなくて選んで入るけど転園してました。転園先はあずみの森が多いです。
はじめてのママリ🔰
前の建物の時に預けてました。
今は変わったかわかりませんが先生達は口調が荒く、子供にも親にも強いです。子供が行きたくない!って泣いてました。
私の周りは入れなくて選んで入るけど転園してました。転園先はあずみの森が多いです。
「茨城県」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
Rina
回答ありがとうございます。
悩んだ末辞退しました。
市役所ではこの倍率の中内定貰えるのはすごいほうと言われひたちなかは激戦区のような感じなので承知してましたがやはり上の子と同じおーくすに申請し続けることにしました。
あずみの森わかります〜!
1番入れたいところです😩
でも絶対入れないですよね...。
いつも空きがなくて。
はじめてのママリ🔰
私も内定もらって一度辞退してます💦
入れないよりって思ったんですが( i _ i )
あずみの森は一年でも入れたいって人が多くて年長の一年だけとかで入ってくる子も居ます✨
卒アルが一人一人違くて感動しました🥹世界に一つの卒アル🌎
学童も優先して入れます。学童も人気で1年待ちとかしてます😱
Rina
一年だけでもって方多いんですね!
2人ともあずみの森にいれたいですね😭
絶対無理でしょうけど...。
入れる希望ないですよね💦
はじめてのママリ🔰
下の子が3歳なったら2人いけそうなきもしますが💦
途中入園で1人入れてその後2人目入ってくる子も居ます^ ^
Rina
やはり3歳から空きが少し出ますかね?
今更ですが回答ありがとうございます😭♪
はじめてのママリ🔰
あずみの森はどのクラスも2-3人ぐらいしか募集ないんです。3.4.5だと幼稚園組とわかれるので空きがずっとある年もあります。
Rina
そうなんですね!
ありがとうございます😭
下の子が3歳になったら考えたいと思います🌟