
コメント

未来花
4歳半差です。
細かいおもちゃは別の部屋(2階)で遊ぶようにと分けましたよ。
あとは落ちないようにした高いところに置く、です。
それでも、目は離せないですけど( ´ㅁ` ; )
未来花
4歳半差です。
細かいおもちゃは別の部屋(2階)で遊ぶようにと分けましたよ。
あとは落ちないようにした高いところに置く、です。
それでも、目は離せないですけど( ´ㅁ` ; )
「おもちゃ」に関する質問
長女(6歳小1)が次女(4歳)のおもちゃを捨てました 前日の運動会で次女が園からもらったおもちゃでした 捨てることが信じられなくて、ついカッとなって怒ってしまいました… なかなかゴミ箱から拾いもせずに謝ろうともせず…
これって治安悪いと思います?😥 率直なご意見を聞きたいです💦 地方のマンモス校の学区に2年前に戸建てを購入しました。 土地が安めのところで、住宅街です。 いろんな方の話を聞き、この地域きってのマンモス校なので、…
双子ママや双子を受け持ったことがある保育士さん いらっしゃったら教えて欲しいです💦 4月から1歳児クラスに通い始めた男女双子がいます。 現在2歳3ヶ月になりました。 2人とも活発な性格なのもあって、 保育園は楽しん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!お兄ちゃんは基本一階で細かくない玩具で遊んでましたか🤔?💦それとも2階がメインでしたか?
工作やお絵描きが好きなのでどうしたものかと…
未来花
細かくない物で遊んでることが多かったと思います。
うちも上の子は作るのが好きなので、道具類は届かない所に置いて、下の子寝てる時とかにやったりしてました。
ダイニングテーブルみたいな高さのある場所でやる等、上の子とどうしたら良いか相談しても良いと思いますよ。