
コメント

退会ユーザー
5年とはどっから来た数字ですか?💦
毎年確定申告必要です💦

はじめてのママリ🔰
確定申告の期限は翌年2月16日から3月15日までですね。
住民税も基本同じです。
5年間遡れるのは所得税の還付を受けるもので、普通の申告を翌年にやると税金を追加で支払わないといけなくなると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
住民税は確定申告と同じ手続きでできるというわけではないんでしょうか?
本業で年末調整をしているため副業先の収入は欄乙適用で所得税が引かれているので還付あります😣- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
住民税申告は確定申告とは別ですがですが、確定申告をした場合住民税申告をしたとみなされるので、両方必要な場合は確定申告だけで大丈夫です。
確定申告不要な場合は住民税申告だけをすることもありますね。
還付を受けられるなら5年で大丈夫だと思いますよ。
所得税を支払わなければならない場合のみ期限内でないと税金が増えます💦- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自分の場合支払う所得税はないので結果的に今年の副業って5年以内の申告で大丈夫ってことになるんでしょうか。- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。
還付になるなら5年以内で大丈夫だと思います!- 1月25日
はじめてのママリ🔰
多分医療費控除かもです😅
年間20万以下でも住民税の関係から、した方がいいんですよね😅
退会ユーザー
本業が別にあって副業ってことですよね?
20万以下なら確定申告ではなくて住民税の申告ですね
はじめてのママリ🔰
そうです!
確定申告したら住民税の申請はした事にはならないですか?