
コメント

はじめてのママリ🔰
家族カードの使用分も、請求先が旦那様になるので、契約者が旦那様なら大丈夫だと思います。
はじめてのママリ🔰
家族カードの使用分も、請求先が旦那様になるので、契約者が旦那様なら大丈夫だと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
笑わない 真顔が多い 息子は、追いかけっこやこしょこしょでは声を出して笑うのですが、それ以外はほとんど笑いません。(眠たくてハイテンションの時は笑います)私があやしても真顔でスンと目を逸らされます😭おもちゃで…
私が寝かしつけしてお風呂入ってる間に、モロってちょっと泣いてまた寝たみたいなんだけど、お風呂から出て寝室覗いたら旦那がお子の足サワサワしててモロー反射起きてる(モロー反射は何処か悪くて起きてると思ってる)と…
1歳 ボディークリーム 生まれてからママ&キッズのベビーミルキーローションを使ってます。1本5千円くらいするので正直高すぎるなと思うこの頃…。 肌荒れ等もなくお肌に合っているし、小さい頃から肌のケアはしっかりして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
💋
名義も請求先も旦那でも私がその家族カードと旦那の銀行のカード持ってれば旦那に家族カード作ったのバレないですかね?
はじめてのママリ🔰
通知書等隠した所で、引き落とし記録を見たらバレるかと…
また、家族カードの場合3Dセキュア登録が必要な場合もあるので、その時は契約書本人がまず先に登録する必要があるかと思います。
例え家族であっても、旦那様の許可なく旦那様になりすましてのカード作成、家族カードの使用は他人のクレジットカードを不正使用してるのと相違ないです。
また、それが発覚した際には主さんの信用が地に堕ちると思うので、勝手に作らず旦那様本人に作って貰うべきだと思います。
私がそれをされたら、今後一切信用しないです。