※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𓃡もまみ𓃩
妊娠・出産

無痛分娩について不安点や経験を教えてください。

上の子は自然分娩!だけど
下の子は無痛分娩にした!という方🙏

無痛分娩、正直どうでしたか?
今回初めて無痛分娩を考えています…
(計画ではなくて、陣痛からの無痛分娩)

私が不安に思う点としては
・硬膜外麻酔がめっちゃ痛そう
・吐き気が酷くなる?
・陣痛時間が長くなる
・うまくいきめず吸引になる
・母乳の出は?関係ある?

などです🧐
経験者ママさん教えてください🙏
上の点以外も何でも教えてください!

コメント

なこ

1人目普通分娩で2人目無痛にしました!
麻酔はビクッとしたぐらいでした!(注射苦手)
吐き気なし、陣痛時間も2人目なので短いし吸引もしなかったです!
母乳の出は関係ないと思います🤔

産後の回復が全然違いますよ!

2人目無痛にして正解だったので3人目も無痛にします!

はじめてのママリ🔰

計画無痛分娩ですが昨年11月に2人目でしました!

個人差ありますが、私は無痛分娩サイコー❤️でした笑
陣痛の痛みが全くなく、でもいきみたいタイミングは分かるという不思議な感覚でした。

・背中に麻酔のチューブを入れる前にまず麻酔をしましたが一瞬です。(歯医者の麻酔みたいな細い針だと助産師さんは言ってました。私は歯科衛生士やってたのでイメージしやすくてそんなに怖くなかっただけかもしれませんが💦)
チューブを入れる時は助産師さんが話しかけて気を逸らしてくれました。時間も1分くらい?すぐ終わりました。

・私は吐き気無かったです。

・午前中に麻酔して夕方6時半ころ産まれました。結構積極的に医療、を介入する産院だったので促進剤や子宮口を緩める注射をどんどんしていったから当日に出産できたのかもしれませんが💦

・吸引しませんでした!股に挟まってる感覚はわかったので大きい便秘を出す感じでした。

・母乳は上の子と変わらない感じで出ました。

私はこんな感じでしたよ!参考になれば幸いです😊

deleted user

⚫︎麻酔は皮下麻酔してからするので痛くはなかったですが、腰に注射は気持ち悪い感覚でした。
麻酔が入る時は冷たいものが通る感覚でした。
⚫︎吐き気はなかったです。
⚫︎うちは子宮が4センチ開いてから麻酔で子宮口の開きが遅かった?ので看護師に破水させられトータル4時間くらいで10センチ開きました。
あまり開いてないのに早くから麻酔したら長引くかもですね。
⚫︎YouTubeでお産のやり方学んでいたので2回いきんで出て来ました。
確かに力を入れてる感覚は鈍いです。
⚫︎母乳とは関係ないかと。
無痛は陣痛で体がこわばらないし、筋肉痛にならないし落ち着いて赤ちゃん見れます。
産後も痛み一切ありません。
自然で産んだ時はぐったりしてました。
痛くないお産、最高です✨

はじめてのままり🔰

1人目は普通分娩で出産しましたが、何日もかかって産後がしんどくて痛すぎたので2人目は無痛にしました!!
産後の回復が全然違いました😭✨
ただ、先生や助産師さんから痛くなったら麻酔入れるから言ってねと言われてたのですが1人目の時の本陣痛を知ってしまったのでどのくらいの痛さ、どのくらいまで耐えたらいいのかわからず😂
間隔が3分おきになったところで麻酔入れてもらいましたがもう少し早くに呼べば良かったのかな?🤔と思うこともあります!!出てくる時は痛かったです😭
ですが3人目も迷わず無痛にします!!笑

麻酔される時はウッとした感じがありました。
吐き気はなかったです!
母乳の出は関係ないように思いみす✨

𓃡もまみ𓃩

みなさま!コメントありがとうございました!ものすっごく参考になりました🥹!!!

なかなか決心がつかず、このまま決められず自然分娩になりそうだな…なんて思っていたんですが、みなさんのコメントを読んで無痛分娩にする事に決めました😊!!私も、無痛にして良かったーと思いながら最後の入院生活を過ごしたいです😚

ありがとうございました✨️