※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃんママ🌸
妊活

多嚢胞の方の生理周期が長いことはありますか?周期34日で妊娠が難しい場合、病院で相談をお考えですか?

多嚢胞の人は生理周期長めだったりしますか?
病院に行こうと思っています。
周期34日、なかなか妊娠に至りません、、😭
これだけじゃ分からないとは思いますが、よろしくお願いします。

コメント

m75

多嚢胞です
2ヶ月に1回とかでした😂
妊娠希望なら早めに受診するのがいいと思います!
私は今クロミッド2周期目です!
1人目も半年ほど妊活しましたがダメで、クロミッド1周期目での妊娠でした😌

  • みーちゃんママ🌸

    みーちゃんママ🌸

    そうなんですね!教えてくださりありがとうございます☺️✨
    早めに受診したいと思います👀

    • 1月24日
はじマリ🔰

多嚢胞でした!生理周期は30~37日くらいと長めでした。
病院でお薬貰い始めて28日とか25日のときがちょこちょこありましたが、それでも32日程度が多かったです🙆‍♀️
私は2年間治療をして授かることができ、今10ヶ月を迎えることができました☺️
生活リズムや食生活を整えるのも大切だなと感じました。いろいろと無理せず頑張ってください🙇応援しています📣✊🏻

  • みーちゃんママ🌸

    みーちゃんママ🌸

    ご親切にありがとうございます。
    周期も長めになるのですね。私も多嚢胞な気がしてます😭
    食生活あまりよくないです😭
    見直していこうと思います!
    おー!10ヶ月、まもなく出産なんですね👀❤️私も陰ながら応援してます!!
    優しいお言葉ありがとうございます😭寒いので暖かくしてくださいね☺️✨

    • 1月24日
めろん

長めどころか3ヶ月来なくて薬で無理やり起こしたりしてます😅
多嚢胞の場合無排卵とかもあるので、受診して卵胞確認してもらった方がいいですよ。
こんな頑固な多嚢胞でも授かれました!頑張ってください。

  • みーちゃんママ🌸

    みーちゃんママ🌸

    3ヶ月来ない事もあるのですね!
    受診します😭!
    ご親切にありがとうございます☺️✨

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

多嚢胞で、周期38〜60日です😅
人より年のタイミングも減るし
なかなか、排卵しないので
病院行って良かったですよ☺️