
娘がイヤイヤ期で食事に悩んでいます。好きな食べ物リストを共有し、お肉やお魚が食べられないことに困っています。アドバイスをお願いします。
娘がイヤイヤ期になり、今まで完食していたご飯をほとんど食べなくなりました😅
今のところ食べるのは、
いちご、りんご、にんじん、インゲン、とうもろこし、大根、うどん、お味噌汁、お好み焼き、マカロニきなこ
ぐらいです。
お肉はダメ、お魚もダメ、ご飯もふりかけかけてやっと少し食べてくれるとなると、毎日の献立にとても悩みます…。
これなら食べてくれたよ!など、先輩方のアドバイスをお聞きしたいです。
よろしくお願いします☺
- ゆゆこ♪(7歳, 9歳)
コメント

♡boy'sママ♡
うちはイヤイヤ期というより、ただの甘えで食べないことがありました。でも、器?ファミレスのようなプレートにして、盛り付けたら食べてくれるようになりましたよ♡
モチベーションをあげました!(笑)

ゆほま
イヤイヤされたら辞めちゃうのはどうですか?
うちその頃納豆ご飯以外拒否でしたので結構食べれてる方だと思うんで😅
イヤイヤしたら満足に食べられないと分かるとご飯は出されたものをしっかり食べるようにもなりましたよ~。
-
ゆゆこ♪
返信ありがとうございます✨
ゆほまさんの娘さんは納豆ご飯だけだったんですね💦
確かに辞めちゃうのもアリですね😥
味付けが薄すぎるのかと、ちょっと濃くしてみたけど、それでも食べず…新しいものは完全拒否。
スパッと辞めちゃうのもやってみます😣- 3月13日
ゆゆこ♪
返信ありがとうございます✨
なるほど!
見た目から変えてみるんですね☺
確かに、娘もそのままのご飯より、おにぎりにするとまだ食い付きが良いです✴
大人と同じものが食べたいって欲求もあるようなので、同じプレートにしてあげてみます💓
♡boy'sママ♡
子供は単純ですから、見た目が違ったりすると、テンションもあがりますよ!!オニギリをアンパンマンにしたり!
ゆゆこ♪
参考になります💓
いろいろ試してみます!
ありがとうございます✨
♡boy'sママ♡
お互い子育て頑張りましょう♡
ゆゆこ♪
はい!
お互い頑張りましょうね☺💓
♡boy'sママ♡
グッドアンサーありがとうございますm(_ _)m