※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめ
妊娠・出産

36週の妊婦が、前駆陣痛と思われる痛みに悩んでいます。積雪の中で雪かきをして子供を迎えに行き、その後強い腹痛と腰痛があります。雪かきを後悔しています。

批判は無しでお願いします。

これは、陣痛では無くお腹が張ることによる
痛み、または前駆陣痛ですよね?明日で36週に突入
します。

今日は近畿北部に記録的な積雪となり住んでるところで40センチまで積もりお昼頃保育園からお迎えの要請がありました。
玄関を開けようとすると雪でドアが開かず、全体重をかけてなんとか外に出れました。
雪は大人の膝下くらいまで積っており子供はこの状態だと歩けないし、車を出そうと思うにも雪かきをしないと出れないため雪かきをする選択しかなく15分程雪かきしました。
雪かきをしてもキリがないため諦め、吹雪の中歩いてお迎えに行き往復40分くらい歩きました。
(仕事中の旦那にSOSを出しましたが雪で道が通行止めになってしまい難しい状態)

17時頃から強い腹痛と腰痛があり、休み休みご飯の準備を
して、少し痛みが楽になるときもあれば
またお腹が張り強い痛みがきます。痛みの間隔は正確に
測っていませんがバラバラです。

雪かきをする選択しか無かったけど
しなければ良かったと後悔です。

コメント

ママリ

強い痛みがあるなら陣痛につながるかもしれませんね💦
病院に連絡しましたか?

  • うめ

    うめ


    お返事ありがとうございます。

    連絡はまだしてないです。
    1人目は破水→促進剤だったため通常の陣痛を経験したことなくこれは陣痛なのか?
    ただの張りなのか?悩んでました。
    雪で旦那が帰ってこれていない状態で道は通行止め+雪で病院まで1時間以上かかるので余計に悩んでしまい…

    強い痛みがずっと続くなら
    電話して指示仰ぎます。

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

大変でしたね😭💦
雪国に住んでるので、雪でドアが開かない、雪かきをするしかない状況は本当によくわかります😭💦

時期が時期だけに陣痛に繋がる可能性はあるかな?と思います💦
現状で強い腹痛とのことと、2人目のようなので病院に指示を仰いだ方が安心かな?と思いました💦

  • うめ

    うめ


    雪の大変さを分かって下さり
    ありがとうございます。

    先程旦那が帰ってきたので
    横になり少し痛みが和らいできました😮‍💨

    もう少し様子を見て痛みが再び増すようなら指示を仰ごうかなとおもいます。

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?
36週で雪かき吹雪の雪道40分で夕飯準備、想像しただけで大変でしたね🥺雪で不安だし休んで横になって、痛みがあるようなら病院にも電話してみたらいいと思います。
1時間以上かかるかもしれないということと、痛みの具合、間隔も測って伝えたらいいと思います。
ドアは開きますか?もし今後の痛みが強くなる前にドアは開くようにしときたい気もします。

  • うめ

    うめ


    横になり痛みは少し和らいできました。
    痛みの間隔を測り、もう少し様子を見て見てみようと思います。
    旦那が帰ってきたのでドア問題は解決なのですが、次は車が出せるかどうか道がとおれるかどうかの心配です💦

    • 1月24日
はじめてのママリ

雪かき大変でしたね💦
今はお腹の張りや痛み大丈夫ですか?

2人目の時上の子を抱っこしないようにしてましたが、37週の時車が来たので一瞬でしたが抱っこして避けたらその翌日のお昼からお腹痛いな?前駆陣痛かな?って感じの痛みがあり、その夜に陣痛に繋がりました💦
帝王切開だったので、そのまま入院でしたが、分娩中の人が2人いたので、点滴で陣痛止められました💦
病院も遠いみたいなので
2人目ってこともあるので
とりあえず病院行ってみると良いかもしれないですね!!

  • うめ

    うめ


    今は横になり少し痛みは和らぎましたが張りは続いています。

    今日、お迎え行ったときに
    同じように車が来たので
    子供を抱っこしました。なんなら友達の子も預かることになったので2回も抱っこしました💦陣痛に繋がるパターンもあるんですね💦

    痛みの間隔を測り続くよう
    でしたら病院の指示を仰ごうと思います。

    • 1月24日