息子が保育園で教室から出てしまうことが心配。先生は多動かと思われるが家では問題なし。どう対応すればいいか不安。
保育園に通っている年中組の息子についてです。
先生から「息子くんがお部屋で遊んでいる時に、お部屋からフラフラ出ていってしまうのですがなにかお家でありましたか?」
と言われました。
数ヶ月前に引っ越しやら本人の手術等があり、
その時も「お部屋から出ていったり少し荒れています。色々重なって大変だと思いますが様子見ていきます」と言われました。
今回は特に気持ちが変化するような出来事もないのですが
教室からでていったりしてしまうそうです。
先生は発達面で多動があると言いたいのでしょうか?
そう言われても、家で多動が見られるわけでも無いですし
多少は生意気なことも言いますが、特別育てにくいと感じたことはありません。
先生から教室から出てしまうと言われても
私が先生になんと言えばいいかわからないです...。
「家で変わった様子はないのですが...なぜ出てしまうのかわかりません...」とお答えしました。
本人は外で遊びたかったから出たんだと言っています。
私はどうしたらいいのでしょうか?
もちろん息子には教室から出ないようにと言い聞かせましたが
他に何かできることはあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
マーガレット
わたしだったらですが…
先生の目から見て、発達障害(多動)の兆候とかありますか?って聞いてみるかなと思います。「家では特に変わったこともないんですが、いつも出て行ってしまいますか?お外出ないよと言っても指示が通らないとかありますか?他の子と比較して、少し凹凸があるように見受けられますか?」と。
保育士は発達障害の診断を出す人ではないのでたぶんはっきりとした返事は返ってこないとは思いますが、多くの子どもを見ている先生の目から見た感想って大切かなと思うので、聞いちゃうのがいいのかなあと思います。その上で、家でも話してみますがまた何かあれば教えてくださいってお願いしてとりあえず様子見、とかになるのかなと思います🤔
めいみ(ㆁωㆁ*)
何度も言われるということは、先生的に引っ掛かっているというのは確実だと思います。
他のお友達とかの影響などでなければ、一人だけ集団を離れているということですし、
他の活動でもその行動に出ないか心配は無いですか?
何かしら対策は必要かなと思います。
「他の活動等でも教室の飛び出しは見られるのですか?
先生から見て発達面などはご心配をかけていますか?
具体的に何か対策した方が良さそうですか?」と、
掘り下げて話してみては??
-
はじめてのママリ🔰
言われたのは2度目になります💦
運動会やお遊戯会は練習本番共にしっかりと参加していますし、
字の読み書きも問題なくできているので
発達面は大丈夫だと思ってました💦
そうですね...とりあえず発達に関して何か思っておられるのか聞いてみます。- 1月24日
バナナ🔰
以前お引越しなどの変化でそういった事があったのでまた同じ様にお家で何かあったのかな?と単純に思っただけかもしれません。
特になにも無ければ園で少し様子を見てもらって同じような事が頻繁にあるようなら1度先生と面談して園の様子を聞いてみてもいいかもしれませんね。
それによっては発達相談などに行かれてもいいかもしれませんし、年中さんなので就学前に専門医に受診してみてもいいかもしれません。
AD/HDは低年齢では分かりずらく、就学前後で気づかれることもあります。
-
はじめてのママリ🔰
市の相談窓口があるのですが、
以前友達が相談すると「ここに来るってことは親がおかしいと思った証拠!親がおかしいって思ったなら100%発達に問題があるよ。ここに来れてラッキーだね!誰しも発達に問題がある子ばかりだから普通の子はいないよ。」
と言われたそうで、プロらしくない発言に驚いてしまい、専門医に相談するのも億劫になってました😂
字の読み書きもできるし、運動会などの集団行動もしっかりできていたので発達面は大丈夫かと思っていましたが..💦- 1月24日
-
バナナ🔰
その方はプロでもないですしちょっとアタオカなので無視しましょう笑
誰しも親なら不安な事があるのは当たり前ですが100%問題がある子ばかりなんて事はないと思います。
相談はしょせん相談、診断は専門医しかできません。
専門医はそんな事言いませんよ。
字の読み書きが出来る事と今回の事は関係ないですね。
もしAD/HDは知的を伴わないので。
低年齢の時はそれなりに出来ていても年齢が上がって特性が目立ってくる事はあります。
ただ今回は離席がちょっと目立つかな?って感じなのと、本人が「遊びたかったから」という衝動が抑えられなかったのが先生は気になったのかもしれません。
AD/HDは離席や衝動的な行動以外にも特性はあるのでその辺も含め様子を見てもらってもいいと思います。
お家では問題なくても集団になると特性が目立っちゃう子もいます。- 1月24日
退会ユーザー
うちの子(6歳)ですが読み書きできるし算数もできます
お遊戯会は楽しでしっかり練習してちゃんと踊りますが発達障害ですよ
年中のときやはり教室から出てました
今はだいぶ落ち着きましたが
個人面談ありますせんかね?
そこで聞いてみたらいいと思います
年長になるとすぐに就学相談なので情報は集めておいて損はないです☺️
-
はじめてのママリ🔰
教室から出てしまうだけで発達障害になるんでしょうか?
失礼ですが、どのような経緯で発覚しましたか?- 1月25日
コメント