![トミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園送迎で使う道具について相談中。車で近くまで行き、歩いて保育園へ。抱っこ紐が使いにくいため、両手が空く便利なアイテムを教えて欲しい。
新生児を連れて保育園送迎する場合、何を使って保育園まで行ってましたか?
2人目を最近出産して、生後1カ月たったあたりから長男の保育園送迎をしなきゃいけないのですが、保育園まで歩く間何を使ったらいいか迷っています。
自宅から保育園の近くまでは車で行くのですが、少し保育園まで歩くので抱っこ紐がいいかと思ったのですがエルゴに入れてみたら頭が沈んでしまったので他にいいものないかなと思っています😓
長男は歩いてくれますが、ダッシュしたりして危ないのでできれば両手あくようにしたいです💦
おすすめのものあれば教えてください!
- トミー(1歳1ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
スリング使ってます🥺ただ片手で支えていないと怖いので、両手あくように…ならベビーカーですかね🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く同じ悩みがあって、ここで相談させてもらいました🙋♀️
皆さんにベビービョルンミニを勧めてもらっていざ使うとこれが本当に便利でした✨
両手あくのでスーパーの買い物とかにも使えます!
使う期間は短い(長くて半年)そうですが同じくエルゴ持ってるので、使えなくなってからはエルゴで良いかなと思います❤︎
-
トミー
やっぱりベビービョルンいいんですね❗️
新生児の首座り前でも簡単に装着できるでしょうか?- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
簡単に装着できました❤︎
外すのも簡単です👍- 1月24日
-
トミー
そうなんですね!店頭で試してこようと思います!
- 1月25日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
エルゴは新生児も使えるタイプのものですか?
使えるものだけど頭が沈むのでしたら、バスタオルで傘増ししてました!
4つ折りぐらいにしたバスタオルに赤ちゃんを寝かせ、バスタオルごとエルゴにおさめるみたいな感じです✨
-
トミー
エルゴは新生児から使えます!バスタオルで傘増しは思いつかなかったです❗️
挑戦してみます!- 1月25日
トミー
スリングはやっぱりちょっと不安定そうですね💦
ベビーカーならまだ安心ですよね!検討してみます!