
コメント

パーシー
解凍したら24時間以内に使いましょうってネットで見ました。なのでその通りに私はやってましたが問題なかったですよ。
解凍は冷蔵庫で行いましたが、だいたい4時間くらいかかりました。
温めるのはレンジとかはダメで、50度を超えると母乳の成分がダメになるようです。
なのでお風呂に入るお湯の温度で温めてましたが、これは5分くらい桶にお湯を張って入れておけばすぐ暖まります。
なので温めて保管よりかは、冷蔵庫で保管して、飲混ぜるときに温めるではダメなんですかね?

退会ユーザー
常温ってことは冷たくもないけど暖かくもない、ってことですよね?せめて人肌くらいまで暖めてからのほうがよいかと思うのですが…。
冷蔵庫保管での24時間以内、ってことだと認識してましたが、
お出かけなどでは冷凍のまま持って飲ませる時に暖める、にすると思います!
暖めるならすぐ飲ませる時かなぁ、と(^.^)
解凍は湯せんみたいな感じで飲ませるときに人肌くらいまで暖める感じにやってました!
解凍してから暖める、だと時間かかりませんか?(^_^;)
-
ぽ
出かけ先でどうやって温めてますか?😭
人肌くらいまで解凍した母乳はどのくらい持つのかという事です💦分かりづらくてすいません。- 3月13日
-
退会ユーザー
私は水筒にお湯入れて持ち歩いてますよ!
大きめの容器(耐熱)にお湯を入れて湯せんみたいにしてます- 3月13日
-
ぽ
なるほど!
ありがとうございます!- 3月15日
ぽ
来月自分の結婚式で、準備から披露宴まで6時間くらいあるのでその時間に泣いたらあげるためにです💦
パーシー
式場で冷蔵庫もお湯も借りれませんか?
ぽ
聞いてみます!