![あーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近の状況について、育児疲れかストレス障害か悩んでいます。病院に行くべきか迷っています。同じ経験のある方いますか?
最近物忘れが激しく、暴飲暴食の時もあれば全然食べない時もあり、娘がなぜ泣いてるか分からずわかってあげられない自分にイライラしたり、泣いてる声で静かにしてよとイライラする時や、可愛いと思う時や思わない時、息抜きしたいのにできない状況。夫の実家で共同生活ですが、出張が多いいため義母と娘と3人の生活。義母に合わせる生活。
夫と義母と話してる時、気を使ってないでしょ?と聞かれたり夫のことを本人に言えばいいのに、私にわざわざ言ってきたり。私は夫の家政婦じゃないって思いつつ何も言えず。
妊娠前ストレス障害、不安障害になったことがあり、その時の症状に似てるなと思っているのですが、ただの育児疲れなのか。悩み病院に行くか行かないか悩んでます。
同じ症状とか病院に行った経験のある人いますか。?
この場合は行った方がいいんでしょうか。
- あーさん(1歳4ヶ月)
コメント
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
産後うつかなと感じました。
あーさん
やはりそうですかね。
大丈夫な時もあるんですけど…。