
娘の鼻水が続いているが、熱や咳はなく、機嫌も良い。小児科受診を検討中だが、待合室が混雑しているため見送るか迷っている。現状では受診を見送る方が良いか悩んでいる。
月曜日から娘が鼻水出てます💦
先月風邪ひいたときの薬が2日分ほど残ってたのでそれを飲ませていましたが今朝飲みきりました。
鼻水は月曜日よりは少しマシかな?程度でまだ少し出てます。
ダラダラでるほどではありません。
鼻詰まりも少しありますがズビズビしたり寝られないほどではないです。
機嫌もよく熱も咳もありません。
長引くと困るのでかかりつけの小児科に予約を入れようと電話したところ、今インフルエンザやコロナなどの発熱患者がかなり多く、待合室は一応分けてはいるけど鼻水だけとかなら受診を見送ったほうがいいかもしれないと言われました😱
幸い娘の鼻水は悪化もなく、透明の鼻水が少し程度です。
もう3日目だし、このまま落ち着く可能性の方が高いですかね?
今から熱出すことってありますかね💦
熱が出ればもちろん受診させますが、みなさんなら今の状態なら受診見送りますか??
受診して変なウイルスもらってきても困るし、困ってなければ良いですかね🥺
- ままり(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
これから熱出すことはあると思います💦
娘も先週月曜日に鼻水出始めて様子見してたんですが、量が増えてきたので水曜日に薬もらいにいってマシになったかなと思ったら金曜日の夕方熱出しました🫠(土曜日受診してインフル・コロナは陰性でした)
熱出てからさらに鼻水増えて、今も鼻水出てます😂
常に出てるって感じじゃないなら様子見しますが、気になるなら耳鼻科か、かかりつけの小児科がよければ外で待つようにします🤔
ままり
わー💦
やっぱそういうこともあるんですね😭
来週1週間旦那が出張で不在なのでそれだけは避けたい‥😭
常に出てるわけではないんですが💦
確かに小児科よりかは耳鼻科の方が感染者少ないですかね🥺
インフルエンザとかの発熱者はいないですもんね🥲
ママリ
旦那さんいないときの子どもの体調不良しんどいですよね😭
自分まで体調崩すわけにはいかないし😖
それなら様子見しますかね💦
耳鼻科でもインフルとかの検査はやってるのでもしかしたら発熱者・感染者いるかもしれないですが、小児科ほどではないと思います🤔
発熱してたら内科や小児科に行く人がほとんどだと思いますし...
子どもたちが行く耳鼻科はマスクできない子よりもマスクできる(してる)子どもや大人が多いので、病院で何かもらってくることもあまりないかなと思ってます😌
ままり
なんとなく咳し始めた気がします😔
小児科よりは耳鼻科の方がマシですかね🥺
子どもを耳鼻科に連れてったことがなくて。。
明日も咳あるよくなら耳鼻科行ってみようかな‥🥺