※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

赤ちゃんが200mlのミルクを飲み干し、足りないか不安。離乳食始めると量は減るか。体重は6800g。

ミルクの量についてです。
明日で5ヶ月になるんですが、
現在完ミでミルク200mlを基本5回与えてます!
新生児期からかなりしっかりミルクを飲む子で
今まで飲みムラ、吐き戻しもほぼしたことないです😅

更に200mlを余裕で飲み干しており、最近飲んだ後
哺乳瓶を離すと口を動かして泣くようになりました。
おしゃぶりを咥えさせたら落ち着くのですが、足りないんでしょうか?😭

飲めなくて悩んでる方をよく見かけるのですが、
私は新生児からミルクを欲しがられ過ぎて
ずっと悩んでます。
完ミなので母乳のようにいつでもあげるわけには
いかないので、時間の間隔を空けるのにずっと必死です。
200mlを飲ませるようになってからすぐは、
4時間は持っていたのに最近は3時間半くらいから
泣き続けます。
ミルクの時間が近くのが本当にストレスです。

4ヶ月検診のときに、保健師さん?に
ミルクは200mlがMAXでそれ以上の量はあげたら
ダメ的なことを言われたこともあり、
このまま200mlでやっていけるのか不安です😭
来週から離乳食もスタートするつもりです。
そしたら飲む量は減るんでしょうか?


ちなみに体重は、6800gくらいです😇

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも子ども2人とも完ミで2人ともよく飲む子でした😅
200以上あげたらダメと言われても、足りないと泣かれたらあげるしかないですよね😅
お白湯でごまかせる時はお白湯をあげたり、寝る前や朝イチは240以上あげてました。
おしゃぶりで落ち着くならそれでもいいと思います。

離乳食が始まれば、飲む量も少しずつ減っていくとは思いますが、今はどうしようもないと思うので、体重増加に指導が入ってるとかじゃなければ少し増やしてあげてもいいと思います?

N👶🏻

生後5ヶ月半くらいの息子がいます👶🏻

ウチも完ミですが、あまり飲まない子&飲みムラあります💦

が、調べると生後5ヶ月の赤ちゃんのミルク量は200〜220mlくらいと書かれています。

200ml以上飲ませちゃいけないなんて初めて聞きました🙄
何ででしょうね?🤔

哺乳瓶離して泣くなら足りないのかもしれないので、+20mlくらいあげてみてはどうでしょうか??

さきゅな

うちも完ミでよく飲むタイプだったので、量や時間をすごく気にしていました。
私は1日で1000mlに収めるように頑張ってと言われていたので、
1回の量を減らしてやっていました
200×3 160×2とか

あとはおしゃぶりに頼りました!笑
歯固めみたいなのしゃぶらせてみたり、ひたすら抱っこして時計と格闘したりしてました笑
ずっと時計とにらめっこしてましたね笑

離乳食始めても最初は減りません!
ある程度量食べるようになると、間の時間が結構空いてくる感じでしたーーー