
コメント

ぷたん
お出かけは病院に1時間以内に行けるところにして
母子手帳を携帯し、破水しても
困らないようにナプキン、タオルなど
簡単に対応出来るものを持って
出歩けば心配ないと思いますよ🤰🏻
いつ破水してもおかしくないは
どの時期の妊婦にも言えるのかなと思いますよ😊
ぷたん
お出かけは病院に1時間以内に行けるところにして
母子手帳を携帯し、破水しても
困らないようにナプキン、タオルなど
簡単に対応出来るものを持って
出歩けば心配ないと思いますよ🤰🏻
いつ破水してもおかしくないは
どの時期の妊婦にも言えるのかなと思いますよ😊
「妊娠」に関する質問
夜中にお腹が痛い、、と思って立ち上がってトイレに行こうとして、歩き始めた瞬間下痢が、、(あとはお察しください…)同じような経験されたことありますでしょうか… 妊娠してから便が緩くなった方だとは思ってたんですけど…
義実家に帰省しています。 夫の弟の奥さんのことが苦手です。(それぞれの子供の年齢が近いこともあり、過去に母乳マウントや乳幼児なのに深夜まで義実家に居座るなどあり) わたしが今2人目妊活中なのですが、弟の奥さ…
余計なお世話な人っていませんか?笑 うちは夫婦仲がいいけど喧嘩もめちゃくちゃ激しくします。お互い言いたいことをがーーーと言い合うって感じで。 そんな私たちは不妊治療をしていたんですが その時同じクリニックで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちこり
ありがとうございます。すごく参考になります。ナプキンとタオルは持っていると安心ですね!
たしかにどの時期でもありえますよね!
ぷたん
あとコンビニの袋とか
あるといいとか言いますよね🤔🤔
あまり大荷物にならない程度に
揃えとけば安心かなって思います♥️
もう35週なので
リラックスしてお産に向けて
お互い準備しましょうね😊
ちこり
そうなんですか?袋はどういう風に使うんでしょうか?かばんが重くなっても大変ですもんね!
ありがとうございます♡
ぷたん
袋は破水しててタクシーとか乗り物乗る時椅子に敷くと迷惑かからないみたいですね😰😰
ちこり
なるほど、そういう事なんですね!袋も持っていた方が安心ですね!