5歳の娘が「ち」「じ、ぢ」が言えず、「き」「ぎ」に置き換わっている。名前に「ち」が入っているが、「きか」と聞こえている。言語訓練を考えているが、皆さんはどう思いますか?
言語の訓練にいってるお子さんのママさんいらっしゃいますか?
5歳の娘なんですが…
「ち」「じ、ぢ」がうまく言えません。「き」「ぎ」に置き換わっています。
名前に「ち」が入っているのですが、例えば名前が「ちか」だとすると(実際はちがいます)、お友達には「きか」と聞こえているようです。
先日娘が「お友達から、ちかちゃんは自分の名前『きか』って言ってるみたいだねって言われちゃった」と言ってきました。特に落ち込んでいたり悩んだりしてるような感じではなかったのですが、やはり年代的にそういうこともチラホラ出てくるよなぁと…。性格的にはとても繊細で優しい子でありながらお調子者の一面もあっておしゃべりも大好きです。
今後、わざと「きか」と呼ばれたりする可能性もゼロではないのかなと思ったりしてしまいますし、人前で喋ることに対してネガティブな感情が芽生えたりしたらかわいそうだなとも。家でも聞きなれないワードを娘が言っていたことがあって、最初の文字が「ち、じ」だったりするとこちらも汲み取ってあげられなくて、もどかしそうにしていたことが何度かありました。
私、独身の時に療育で働いていたので、ささやかですがなんとなくの知識もあって。娘には発達の遅れ等はないのですが、言語の訓練に通うのも選択肢の一つとして現段階で考えているのですが、みなさんならどうお考えでしょうか。
- ママリ(2歳9ヶ月)
コメント
pinoko
一度検査には行きました。
就学前には治した方がいいと言われました。
癖がつくので治りにくくなるそうです。
年少の頃に一度検査し、構音障害とは名が付きましたが、言語聴覚士さんの言うことを実践していたら年中くらいには治りました。
コロナが酷くなったので、再受診はしてませんが💦
耳がちゃんと聞こえてないと発音も変わってくるようなので、一度言語聴覚士さんのいる病院や療育などで診ていただくのもありかなと思います🤲🏻
まろん
うちは今日から行きます!
うちの子も年中です。小さい頃から気になってましたがうちの地域では訓練は5歳くらいからとずっと言われていたので5歳になって予約しました✨
小学校入学前に治すのが一般的なので気になるようでしたら受診されてもいいと思います😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
今日からなんですね☺️応援してます😁💕
上の方にもお聞きしたのですが、訓練してる病院やセンターに直接問い合わせされましたか?😳- 1月24日
-
まろん
ありがとうございます😊
うちは元々言葉が遅かったのもあって療育センターに2歳から受診しててそこで言語聴覚士さんに適宜相談してました✨ずっと5歳になっても気になるならまた来てねって感じだったので今回予約しました😊
それとは別に
舌とかの問題もあるかも?と歯医者の検診の時についでに相談した時は大学病院の口腔外科へ紹介してもらってそこでも言語訓練するなら年長からと言われました😃- 1月24日
-
ママリ
そうなのですね!
元々のつながりがあるところでしたらお子さんも安心ですね☺️
舌の問題が関係することもあるとは!😳私ももう一度色々と調べてみようと思います😆- 1月24日
ママリ
コメントありがとうございます!!
そうですよね、通うなら今のうちから訓練いきたいなーとぼんやり考えています。
重ねての質問になってしまい申し訳ないのですが、病院や療育を一度訪ねるとしたらどこに問い合わせるのが良いのでしょうか🥺直接病院なのか、区役所とかにまずは相談した方がいいのかなとか…今色々調べている段階なもので😅
pinoko
元々発語が遅くて健診でも何度か引っかかっていて、ちょうど保健センターの保健師さんから連絡が来た時に話しました。
そして、保健師さんから療育への紹介状を貰って療育へ行った感じです🤲🏻
ママリ
そうなのですね😌ありがとうございます🥹
私も色々調べて手順を確認してみようとおもいます😁