※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保育料の決定方法や通知時期について教えてください。

先輩ママさん教えてください🙇‍♀️

①保育料いくらですか?
②保育料って両親の年間の合計市民税で決まりますか?
③保育料決定通知いつ来ましたか?

教えてください😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

①今は長男も年中、次男も2人目無料になったので保育料誰も払ってないですが、長男だけ2歳クラスの時は25000円くらいでした!
②はい、両親の年間住民税で決まっていた気がします...
それまでシングルマザーで無料だったのに、再婚したん途端25000円になったので夫の分の収入も反映されたんだと思います
③9月頃に来てた気がします!
無料でしたが無料ですという通知が来てました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり両親ので合計で決まるんですね…年収高ければその分引かれるものが多すぎて辛すぎますね、、
    教えてくださりありがとうございます!

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

①1人目の時は2万、2人目は半額で1万でしたが今年度から第二子は無料になったので0円です😊
②違います。市民税ではなく控除前市民税所得割額の合算で決まります。
今年8月までは一昨年の年収(昨年6月頃に決定した控除前市民税所得割額の合算)、今年9月から来年8月までは去年の年収(今年6月頃に決定する控除前市民税所得割額の合算)で保育料が決まります。
③自治体により異なります。
私が住んでいる自治体の認可園では
4月入園→4月下旬
途中入園→入園した月の下旬
9月に保育料の改定がある人は9月下旬にお知らせがくる
でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    質問なのですが、私が現在育休中で4月復帰なのですが、そうすると8月までは産休前に働いていた時の年収で、9月以降って育休中の年収ですか…??
    私も4月入園予定です!
    4月入園なのに4月下旬って困りますね😭

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年8月までは令和4年の年収なので産休前に働いていた時、今年9月からは令和5年の年収なので産休育休中の年収です。
    4月入園で4月下旬にならないと決定通知は来ないですが、市県民税の決定通知などと保育料一覧を見て自分で計算していたので予想通りだったので困ることはなかったです🤔

    • 1月24日