※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーまま
子育て・グッズ

4月からこども園になります。今までは、保育料で約3万くらい支払いしてましたが、4月からは、無償化で良いんですよね?

4月からこども園になります。

今までは、保育料で約3万くらい支払いしてましたが、4月からは、無償化で良いんですよね?

コメント

ママリ

年少さんなら無償化の対象ですよ😊

  • はーまま

    はーまま

    保育園に通ってて、延長保育使ってます。これは対象外ですよね?

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    預かり保育利用するとお金はかかりますが、新2号認定になれば補助が出ますよ😊

    • 1月23日
  • はーまま

    はーまま

    新2号ってなんですか?

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ


    すみません、1号認定(幼稚園の部)で入園でしたか?

    それとも2号(保育園の部)ですか??

    2号で入園だとしたら、新2号の話は忘れてください🙇

    • 1月23日
  • はーまま

    はーまま

    保育園の方で申し込みました!!

    • 1月23日
ママリ

こども園だと3歳から無償化です!
ただ給食代やバス代などはかかります💦

  • はーまま

    はーまま

    保育園もですよね?

    ちなみに、延長保育はかかりますか?

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    保育園は3歳になった4月から無償化ですよ!
    14時以降の預かり保育は1号なら料金かかります。
    2号なら補助が出ます✨

    • 1月23日
  • はーまま

    はーまま

    2号とらなんですか?

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    2号は月に64時間以上働いてる人です!
    1号は働いてない人です😊

    • 1月23日
  • はーまま

    はーまま

    なら2号ですね!

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    2号なら14時以降も無償化だと思います!

    • 1月23日
  • はーまま

    はーまま

    ありがとうございます😊

    • 1月23日
ママリ

3歳児クラスからは無償化対象になりますが、給食費などは実費です💦(うちは保育園よりのこども園で、月に7000円ほど支払いあります)

  • はーまま

    はーまま

    そんなにかかるんですか!わら

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    そんなにっていうほどでしょうか🤔3万円に比べたら安くないですか?うちの園はまだ安い方だと思います💦幼稚園よりのこども園だと制服代だの、施設代だの結構取られているみたいです…

    • 1月23日
  • はーまま

    はーまま

    そうなんですね!!

    • 1月23日
ミッフィ

延長保育はかかりますよ😊