※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

たくさんウォーキングしてたけど予定日付近出産となった方はいらっしゃ…

たくさんウォーキングしてたけど
予定日付近出産となった方はいらっしゃいますか?
どんどん散歩してと言われるけど
散歩したら早く産まれるの?と疑問です😂
予定日までお腹にいてくれてもいいなぁと
ゆったり考えていますが
早く産みたい方が多いのかな、、?👀
もちろん赤ちゃんには早く会いたい気持ちはあります♡

コメント

かすてら

産まれません😂
毎日たくさん歩いてスクワットして、雑巾掛けもしたけど、結局予定日前に内診グリグリされて出産しましたし、30時間かかりました🤦‍♀️
運動も何もしてない友人は同じ初産でも3時間で産んでたし😂
結局体質?と赤ちゃん次第なのかなと思いました🔅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♡スクワットに雑巾掛けに素晴らしいですね✨私は家でゆっくりしてることが多いので尊敬します🙇✨赤ちゃん次第と思って適度に運動したいと思います♩

    • 1月23日
deleted user

産まれません!!笑
37週に入ってから全てのジンクスを試していましたが、結局41週になってやっと陣痛来てくれました😂💦
膝が痛くなっただけでした😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♡産まれません!という断言に少し安心しました😮‍💨私は予定日頃までお腹にいるのかなぁと考えてますが、臨月に入ってから毎回のように検診でお散歩してくださいと言われるので急かされてるような気持ちになってしまって💦

    • 1月23日
トド

私も初産の時は1日2時間歩きなさい、スクワットでお腹張らせなさいと言われて頑張って歩きましたが、結局予定日1週間超過して明日から促進剤だねと言われたその夜に破水、陣痛始まりました😂
2人目で産院を変えたんですけど、そこでは無理して歩かなくていいよ❗赤ちゃんのタイミングで出てくるから、41週になれば促進剤使わないといけないけど、無理はせずゆっくりしてていいからと言われました。
産院の指導や初産か経産かそれでも違うのかなと思います。
お腹も大きくてあまり動くと転倒とか別の危険もありますから、ゆっくり無理のない範囲で体を動かせばいいと思います😊
あと少し頑張って下さいね❗

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♡お二人のお子さまを育てていらっしゃる方からのご意見、とても心強いです🥺赤ちゃんのタイミングで産まれてきてくれるとゆったり構えたいと思います😌出産がんばります💪

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

1人目の時結構散歩してたんですが、全くでした😂
予定日までほぼお腹が張ることも無く、結局予定日超過、入院して誘発分娩でした💦
妹は中期から切迫でお腹張ってて、1人目は自宅安静、2人目は入院しました💦
体質だと思います😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♡やっぱり体質ですよね!!最低一日5000歩以上は歩こうと思ってますが皆さんどれくらい歩いてるのか気になってました🫣

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

生まれませんがたくさん歩いて足腰つよくなりハイパー安産、体重増加もおさえられ、産後も体力ありました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊体力つけるために歩くのは大切ですよね✨私も頑張って歩きます🏃‍♂️

    • 1月23日