
新しい幼稚園で使うカバンや物品について、転園経験のある方の意見を知りたいです。同じものを持ちたいと思っています。
転園先の幼稚園のカバンや物品について。
来月県外へ引っ越し、4月から年中で新しい幼稚園へ通う予定です。まだ転園先は決まっていません。
それで、転園した方などにお聞きしたいのですが、
幼稚園のカバン(よくある幼稚園指定のリュック)
を次の幼稚園でも使うものですか?
それとも新しく通う園指定のカバンなど物品、粘土やクレヨンなど全て買い揃えましたか?
園によっては使えるものは使っていいと言われたりするのかもしれませんが、やっぱり本人は皆んなと同じものをもちたいものなのかなぁと😅
転園経験がある方にお聞きしたいです🙇♀️
- まなか(5歳3ヶ月)
コメント

ちー
年中に上がる時に転園しました!
新しく園の園長先生に使えるものは使って!買わなくていいよ!と言ってくれたので最低限買い替えました☺️
そのまま使ってるのはお道具箱の中身、体操服(デザインがそっくり、よく見ると違う)、上靴入れ(指定→自由)、スモックです。
通園バッグは斜め掛け→リュックなので買い替えました。
ハサミの色やクレヨンの種類が違うので、本人が嫌がったら買い足そうと思ってましたが今のところ嫌ではなさそうなのでそのままです😊

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
長男長女ともに年少の途中で転園しました。
指定品はもちろん買い揃えましたよ。
長女の園は私服なので、前の幼稚園の体操着とか普通に着せてます😂
-
まなか
ありがとうございます‼︎
体操着などは使っているのですね😄
使えるものは使ってみて本人が嫌がったら買い替えようと思います😊- 1月24日
まなか
細かくご説明までありがとうございます‼︎
参考になりました。
使えるものは使って本人が嫌がったら買い替えでいいですね😌