※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なす
お金・保険

年末調整で見込み収入を79万で出していましたが源泉徴収をもらうと110万…

年末調整で
見込み収入を79万で出していましたが
源泉徴収をもらうと110万でした。
確定申告は必要ですか?

103万の壁とかって関係ありますか?

源泉徴収をもとに所得税とか住民税の金額が決まりますか?

調べてもよくわからなかったので
教えていただけると助かります💦

コメント

優龍

大丈夫です。
必要がないです。

会社側が修正してるから
その源泉徴収票が出ています。

その収入だと
住民税が6月からかかります
年間7000円ほどです

所得税は3500円すでに引かれていると思うので、
追加で払うことはありません。

  • なす

    なす

    ありがとうございます😭
    助かります!

    • 1月23日