子どもが食事に興味を持つか、影響を受ける可能性はあります。他に同じ悩みを持つママさんもいます。
食事について教えてください。
私には、1歳4ヵ月の男の子がいます。
食事は、3回+たまにおやつをモリモリ食べてくれます。
子どもは、好き嫌いもなく、とても食べてくれて嬉しい限りなのですが、問題は母である私です。
私は、小さい頃から食事が苦手と言うか嫌いです。
好き嫌いは無いのですが、食べることが苦手で夕食しか食べません。
食事への興味や執着がなく、ただ時間だから食べる感じです。
食べなくて良いなら、食べないで過ごしてしまいます。(飴とコーヒーのみ摂取)
夕食は、主人に食べなさい!と言われるので食べる感じです。
そこで質問なのですが!
子どもは、もう少し大きくなったら母親が食事しないことに気付きますか?
そして、子どもにも何か影響しますか?
他に、こんなママさんはいませんよね?
- ☆まめお☆(4歳2ヶ月, 5歳6ヶ月, 9歳)
コメント
のん★
気づくと思います^_^;
子供も一人で食べるより一緒に食べたほうがいいとテレビでやってたのでなるべくそうしています。お腹すかないですか?うらやましいですが…笑
旦那さんが子供と一緒に食べてくれるならいいかな〜と思います。
☆まめお☆
コメントありがとうございます!
やはり、気付きますよね💦
今は、まだ私が口までスプーンを持っていくことが多くて家族で食事を囲むことが難しいので救われている部分もあります😭
小さい頃から「お腹空いた~」なんて言うことが滅多になく、母曰く私が「お腹空いた~」って言うととても嬉しかったらしいです😅
食事への集中力もかなり短くて、母の作る夕食のおかずを「味見~♪」なんて言って食べる始めると大急ぎでご飯とお味噌汁を用意して、集中力に間に合わないことも多々ありました😨
そうなると味見で、夕食は終了します。
最悪、唐揚げ3つとか、、、
本当は、もっと食べれるようになりたいのですが大人になっても母親になっても変わらずで困ります😭