息子が劇で先生役になった。我慢したけど楽しくやってほしい。どう声をかけるか悩んでいる。どうすればいいですか?
発表会での配役決めについて。
年中の息子が今度保育園の生活発表会で劇をやります。
前段階では、さる役🐵やる〜、カメ役🐢やる〜と言ってたのですが、昨日配役決めで先生役に決定したと本人から聞きました。
あれ❓と思いましたが、そうなんだ〜でその時の話は終わりました。
次の日、担任の先生から「さる役カメ役が人気高くて、話し合いの結果、〇〇君(息子)が譲ってくれて先生役になったんですよ〜💦もし、どうしても嫌そうだったらまた教えてください」
と言われました。
息子、我慢して譲ったんだ、偉いなと思いましたが、息子に何て声かけていいのか迷ってます🤔
譲ったのは偉いけど、我慢ばっかしてほしくないし楽しく劇して欲しいので、褒めるのも違うのかな〜と。
今後、こんな事いっぱい子供には待ち受けていると思いますが、親としてどうするのかまだわかりません…😭
皆さんならなんて声をかけますか❓
- まり(1歳6ヶ月, 6歳)
ままり
子供が納得して先生役に譲って決めたなら
もう特に何もこちらからは言いません!
練習してたら言うとしても先生役楽しんでやってね!楽しみだな〜くらいですかね!
もしやっぱりカメさんが良かったって言われたら先生役も大事な役割だし楽しんでやってみたら?それでも嫌ならママが先生に相談してあげるからね。くらいですかね!
ままり
何も言わないです!
練習楽しみやね〜くらいなら言うかもです☀️
はじめてのママリ🔰
「先生から今日こう聞いたよ〜!サル役とかめ役やりたい子沢山いたんでしょ?◯○は先生役にしたって聞いたけど、それで良かった?◯○が納得できているならママ達もそれでいいと思う😊先生役楽しみにしてるね😊」と伝えます😊
退会ユーザー
何も言わないです😂
というか配役決めるのも許可得るなんて先生たち大変
はじめてのママリ🔰
子供が決めた事だしそれならそれでいいと思います🎶
頑張ってね〜早くみたいな〜楽しみだな〜って声掛けします!
まり
皆さん、コメントありがとうございます😭✨
とりあえず
「〇〇君(息子)役を譲ってくれたけど、劇を楽しめるかなって先生心配してたけど、大丈夫❓」
と、そのまま伝えたら、ちょっと鬱陶しそうに
「だぁ〜いじょ〜ぶ❗️」
と言われたので、それを信じる事にします😊
先日、劇の練習の時は元気にできてたそうなので、当日どうなるのかのお楽しみにします❗️
まり
本当、園の先生達も色々気を使って大変ですよね😅
コメント