※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mari
お仕事

4月入園の保育園が見つからず困っています。急な引っ越しで認可外も2歳児までの所しか見つからず、4月入園は無理でしょうか?シングルマザーです。アドバイスをお願いします。

保育園についてです。※至急
急な引っ越しが決まり保育園の4月入園申し込みは
とっくに終わってしまっているので
とても困っています。
仕事も探しているところで面接を控えています。
認可外でも探したんですが
どこも2歳児さんまでで預かっていただけるところが
ありませんでした。
4月入園は無理でしょうか??
ちなみにシングルマザーです😖
なにかアドバイスありましたら教えて下さい‼︎
よろしくお願い致します🙇‍♀️

コメント

mama

4月の二次も終わってる地域なのですかね??
(私が住んでるところが、一次の募集は終わってますが、結果発表もまだなので発表される2月中旬過ぎてから4月の二次が発表されるので)

認可外ならギリギリで認可決まったかたがキャンセルなどあるかもなのでキャンセル待ちの人数聞いて希望ありそうなら登録しとくとかですかね💦

  • mari

    mari

    12月の頭の方に
    応募は締め切られました😖
    市役所の方に相談したらいいんですか??
    それとも認可外の保育園に直接ですか??

    • 1月23日
まろん

途中入園は難しそうですか?

  • mari

    mari

    途中入園ですと
    4月以降という感じですか??

    • 1月23日
  • まろん

    まろん

    園によっては3月入園も可能だと思います。

    • 1月23日
  • mari

    mari

    ありがとうございます!
    明日確認してみます!

    • 1月23日
mmmm

まずは市役所の保育関係の課に電話して、(行ける距離なら直接行くのもありかと!)事情を説明して相談された方が良いかと思います。
自治体によりので何とも言えませんが、4/1が無理でも4/15〜とか、月の前半後半で区切られているかも知れません😌

  • mari

    mari

    分かりました‼︎
    ありがとうございます😖🙇‍♀️

    • 1月23日
ママリ

とりあえず市役所の子供支援課とかに相談が一番いいと思いますよ。
シングルマザーだし点数的には高いので…ちょっと空きがあったら連絡もらえるように

私の地域は12月に一次募集がおわって2月くらいから二次募集があります。
ないってことないと思うのですが希望されてるのは人気の園ですか?
とりあえず4月から入れるところにいれて途中転園したらいいし、
仕事もこれからなら求職枠で応募できますよ。そしたらとりあえずは3ヶ月預けれます!

私もシングルマザーに11月末になって、離婚引っ越し保育園大変だったので気持ちわかります😔
離婚する日決まってなかったのに保育園募集が12月1日までだったので、それまでにシングルにならないと入園は絶望的でして、急ぎました。😅もう悲しいとか、寂しい、とか未練もクソもなく、早く💢離婚💢と夫婦揃って市役所で離婚届が来ました😂

  • mari

    mari

    あ!ほんとうですか!
    明日にでも連絡してみます🙇‍♀️

    分かります😖
    子供がいるとこれからの生活も
    かかってるし
    悲しいとか落ち込んでる場合
    じゃないんですよね😖
    なのに離婚は本当に気力体力使います。
    お気持ちよく分かります。
    こう言っていいのか分かりませんが
    お疲れ様でした😖
    これからお互い頑張りましょうね。

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    今は情報がないので不安だと思いますが、市役所に直接行って保育関係のところで相談するとめちゃくちゃ親切に教えてくれますよ!
    私の時は一月からとりあえず入れれるところ、、と職員の方が保育園に電話して空き状況や、相談次第で後1人は…て言ってくれるところもあって、助かりました😅今その後1人枠に娘が入れて一月から保育園いってます!

    やったからわかる保育園の応募システムですが、私も11月の頃はえ?一次?二次?? 1号2号?何??て感じでした😞

    自治体によって保育料とか副食費?とかも変わってくる思いますが、私の住んでるところは無料でした🥲ありがたい、、離婚しなかったら保育料5万くらいでしたが専業主婦でシングルマザーになったので💦ありがたいです😓


    相談してみるとこんなに頼れるところがあったのね!と心強くなりました😢

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    続けてすみません、引っ越しは市内ですか??
    私の場合は市外の保育園に空きがあったので、そちらにまずは引っ越してから応募しました。
    住民票がその市にないと応募ができないので😢
    なので12月1日応募締め切りだったので とりあえず11月中に住民票だけでも移せる賃貸を探して引っ越しました。
    実際に住み始めたのは12月中旬で😓

    もし引っ越しが市内ならそんな事はしなくて大丈夫なので忘れてください✨


    4月入園する方が多いですが、2月3月に入園すればもしかしたらそのまま 園で上に上がって4月からも通えるかもです。

    うちは1月から〇〇保育園で
    4月から☆☆保育園って、転園するのですが、そのまま〇〇保育園にいるなら4月から100%入れるよ。と言われてました。これも地域によりますね🤢🤢🤢(なので慣らし保育2回やります😵‍💫)
    慣らし保育も園によってシステム違ったり、その子の慣れ具合によって期間が変わると思います。
    なので慣らし保育終わったくらいから仕事始めがいいのかな?💦と思いました!(仕事しててまとめて休みもらえるとこなら大丈夫だと思います。始めは2時間でお迎えとかなので)

    • 1月23日
  • mari

    mari

    わぁ!詳しくありがとうございます😭
    分かんないとこをピンポイントで
    ついてくれて助かります😂笑
    分からなすぎてなにを質問すればいいかすら
    謎に満ちてたので本当に助かります‼︎
    ちなみに引っ越しは市外です!
    なのでママリさんの言うとおり
    住民票をうつしてから
    保育園探したいと思います‼︎
    引っ越す場所は父の家なので
    住所はすぐにうつせます😊
    本当にありがとうございます‼︎🙇‍♀️

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    あぁ!よかった😭😭😭
    私は転出転入同時離婚ということもしながら保育園の事もやったので
    もう市役所に何時間いたかw

    その市に住民票ないと応募できないのでできるだけはやく住民票移したほうがいいですよ!
    その市の市役所の子供支援課とか保育園関係に応募書類取りに行けば同時に説明してくれます!

    うまくいきますように😢

    • 1月23日
  • mari

    mari

    そうなんですね😭
    本当に助かります‼︎
    仕事が休みの日にでも
    さっそく動き始めたいと思います‼︎
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月23日
  • ママリ

    ママリ

    一応住民票移す予定で応募はできることはできるみたいなんですが、優先順位がかなり低くなるので💦
    絶対移してからの方がいいです!


    保育園応募書類は市役所でもらって、市役所に提出、期限ないなら園でもうちの地域は大丈夫です。
    その前に保育園見学とかいけるといいですね💦選択肢がないなら見学なしでも大丈夫だと思います

    • 1月23日
  • mari

    mari

    そうします!!

    そうですよね😖
    ほんとだったら
    ちゃんと見学したいとこなんですが、、、
    園での虐待など最近よくニュース
    になっていたりするので
    今はしょうがないので
    それに私の子供はなんでもかんでも
    すぐ口にするので
    なんかされたらすぐ教えてもらおう!と思って
    そこは諦めます笑

    • 1月23日