※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
住まい

和室のエアコンが暖房だけ壊れていて、ヒーターで寝ていいか迷っています。3ヶ月の娘がいて部屋が冷えるので、温度設定に悩んでいます。低めの設定は何度が適切でしょうか?ヒーターで寝ている方いますか?

実家に帰ってきてていつのまにか和室のエアコンが暖房だけが壊れててヒーターで寝ていいのかわからないので質問します
💦
3ヶ月の娘がいるのですが部屋がキンキンに冷えるのでつけっぱなしで寝るか温度低めにして寝るかで迷ってます、、、
昨日は消して寝たのですが娘の手から腕がキンキンに冷たくなってたので今日はどうしようと思っててでも加湿器とか家に持って行ったのでなくて🥲
低めだと何度がいいでしょうか?
ヒーターで寝てる方いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

ファンヒーターで寝てます!
雪国でめちゃくちゃ寒いのでつけっぱなしです🫠

  • mamari

    mamari



    ご回答ありがとうございます!!
    石油のものですか??
    一酸化酸素中毒になるっていうのをみて危ないから消したほうがいいのかでも寒くて娘が可哀想で😭

    実家にあるのが石油ファンヒーター?しかなくて💦

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    石油です!
    旦那も小さい頃から使ってたらしいですがなんともないですよ👍🏻うちは加湿器つけてますが、石油ファンヒーターは多少なり加湿できるらしいですよ〜

    • 1月22日
  • mamari

    mamari


    そうなんですね!!ありがとうございます😳
    確かに家で暖房で寝てるより全然喉やられません🥹

    • 1月23日
さ🦖

どんなお家に住んでるかで、かわって来ますよ‼︎

一酸化酸素中毒も機密性のあるお家で
使う部屋よりも機能が良い石油ファンヒーターを使えば
一酸化酸素中毒には、なります💦

部屋の扉を少し開けて置いて
石油ファンヒーターをつければ
締め切りよりは、酸欠になりづらいかなぁと‼︎
加湿はファンヒーターから離してお風呂上がりに使ったバスタオルとか欲したり
室内干ししたりでだいぶ良いかなと‼︎

  • mamari

    mamari


    ご回答ありがとうございます!
    めちゃくちゃ機密性いいってことはないのですが昨日は扉を開けて少し空気が出入りするようにして何時間かつけっぱなしにしました!💦
    怖かったので今日エアコン確かめてみたら暖房機能ついて今はエアコンのみで寝てます😭
    ありがとうございます!

    • 1月23日