※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発熱後、イチゴ舌になり、かかりつけ医に相談したが原因不明。歯磨き時にブツブツ気になる。イチゴ舌が長く続くか不安。

これはイチゴ舌でしょうか?🤔気のせいでしょうか?🤔

昨年末から年始にかけて1週間熱が下がらず
小児科やら救急やらに行きましたが途中で抗菌剤を処方されて原因わからず😰
1週間後に解熱してそれからは元気です❗️
ただ発熱して数日後にイチゴ舌になってる気がして
救急で相談しましたがもっとイチゴ舌なら酷いはずと言われました❗️
安心してましたが
歯磨きのたびに前はこんなにブツブツしてたかな?🤨と気になってます🤦‍♀️
イチゴ舌だった場合こんなに長く続くものでしょうか
調べてもわからないし、かかりつけ医は気にしすぎな事を言うと冷たい態度を取られるので行くのもな〜と思ってて😩

コメント

りんご

鍼灸師してます。
鍼灸も舌の状態を診たりするのですが、いちご舌ならもっとボコボコしてると思います。

舌の状態からすると、ブツブツが舌の脇寄りに多く出てるので、抗菌薬によって薬を分解する肝臓が疲れてしまっているのと、舌の真ん中辺りにもブツブツが出てるので胃が疲れているのかな。と言う感じです。
舌全体に潤いも少なく、舌の先が尖った形になっているので、高熱により体の水分が抜けてしまった状態が続いてると思います。
まだまだ本調子と言う感じには見受けられないので、もうしばらくは沢山食べ過ぎずに、お腹に優しいものを食べて、冷たく無い水分をたくさん摂られた方が良いと思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね❗️詳しくありがとうございます😭❗️
    抗菌薬は5日間だけ1月2日には解熱してそれからは何も薬飲んでないのですがこんなにも薬の影響は長引くものでしょうか?😭

    • 1月23日
みー

イチゴ舌だと思いました💦💦
かかりつけじゃなくて他の小児科とかに
行ってみてはどうでしょうか😭💦

  • みー

    みー

    うちの子もこんな感じで
    イチゴ舌って言われ溶連菌でした💦
    ただイチゴ舌も治るまでに時間が
    かかる子もいるよーって言ってたので
    抗菌剤飲んだなら大丈夫だとは
    思うんですけど😭😭💧

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    溶連菌の検査は最後までしてくれずモヤモヤしたまま解熱しちゃって😭
    イチゴ舌治るまで時間かかるんですね💦もう20日間もそんな感じなのでなんだろうと気になって💦溶連菌なら10日間ぐらい抗菌薬飲まないといけないのに5日間しか飲んでないのも心配で😭

    • 1月23日