※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園から子供との連絡が取れず、自分の立場や子供の安全に不安を感じています。入院中の状況や旦那との問題もあり、心身ともに辛い状況です。退院後の選択や子供との連絡について悩んでいます。

母ってなんなんでしょう
旦那と連絡が取れず保育園に電話したところ、お子さんとは話しさせられませんと言われました。
子供が何してるかわからないから、子供からどんな生活をしてるか聞こうと思って声を聞きたくて変わってほしいといったらそれは変われませんといわれました。
じゃあ、子供のことは電話で聞けないの?わたしってなに?ってなってしまい落ち込んでます
切迫で2週間入院してまして、旦那と喧嘩して旦那が連絡無視し続けてます。
私が母なのに保育園とも連絡が取れない状況がわからないってつらすぎて死にたくなります
先程そのような質問をしたところあなたはおかしいなどのバッシングばかりで。。
じゃあ自分は子供と連絡取れなくなったら冷静になれるの?と思ってしまいました
水曜日一時一泊退院します
その後1週間はまた入院です
切迫解除になるので入院継続か退院するか選んでと言われました。
そこもどうするか悩んでます。また子供の声も聞けない生活にさらに1ヶ月(予定日が2月27
続くと考えたら家にいたいです。。皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

水曜日退院する際に旦那と話し合って仲直りをします。
保育園は関係ないのでそれしかありません。また1週間入院の時は旦那さんから子どもの状況を聞きます。
切迫解除になるなら退院します。
37週になるからって事ですよね?そしたら家でゆっくり過ごします!
喧嘩したまま産まれてまた入院になっても結局同じ事繰り返すので旦那さんと話し合うしかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水曜日話せなかった場合でも切迫解除になり次第退院しますか?
    保育園も旦那と私が話し合って決めてないこともあるのに、旦那優先されてるのが腹が立ちます。

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切迫解除になるなら退院します!解除になってて入院する必要はないと思います。
    して旦那さんと話さないとどうしようもできないと思います。
    旦那も親なので保育園的には母親と同じ立場だと思います。
    して保育園に行ってるなら全然安心します。

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院側は、次破水とかしたときにスムーズに病院に戻って来れるのかしんぱいされてます(旦那がダンマリ決めてるため私が帰ったら育児をこちらにさせて緊急事態のときに助けてくれないのでわないか心配してます
    もし、ダンマリを続けて緊急の話ができなかった場合は児相とかに相談したらいいのですかね??

    保育園に情報は与えられないと言われたのでそれがショックで、今後何を聞いてもそれ言われそうでこわくて、、

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その為にも水曜日話し合う必要があると思います。話し合えないとかじゃなくて話し合うしかないですよね。
    自分の親、旦那の親は居ないんですか?児相に相談されても解決しないと思いますけど。。

    個人情報なので当たり前だと思います。防犯面がしっかりされてていい園だと思います。

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の親はノータッチ、相手の親は頭おかしいのであんまりいれたくないです。
    旦那はダンマリ決め込んでた場合はどうしたらいいですかね、、、


    防犯面がしっかりしてていい園になるんですね( ; ; )

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家に帰れば旦那に会うんじゃないんですか? 

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね
    旦那がはなさないとなったらどうしますか?

    • 1月23日
まろん

警察や児相に相談したら安否確認のために、園に連絡はいくと思いますよ。

園側も夫婦喧嘩まで関与するほど暇ではないと思います。ましてや保育中なら、他のお子さんもいるので。

夫婦喧嘩→保育園に電話
順番がおかしいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね
    児相や警察に確認していこうとおもいます
    DVしてきたので心配でした

    • 1月23日
あじさい💠

切迫入院大変ですね💦旦那さん以外に頼れる身内はいないのでしょうか?実親に家に行ってもらって電話を取り次いでもらえたりしないでしょうか?
声聞きたいですよね、、私なら退院選ぶと思います。家にいたら会えますし🥹

保育園は正直、声を聴かせてとか対応する園の方がおかしいと思います。管理がしっかりしている園だなと思っていただけるといいなと思います。

病院への交通手段はタクシーで!子どもがいたら連れて行くつもりで!
旦那さんと何が原因で喧嘩したのかわかりませんが、仲直りできてお家で安静にできますように🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家にいたら会えますよねきっと
    それでも帰らせないとかなったら児相挟んでいいですよね?

    二週間近く子供と会えず電話もできてないため不安定になってました

    原因は旦那のDVとモラハラです
    警察沙汰と児相入ってます

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

うーん…『旦那と喧嘩して連絡とれなくて子供と話したいです』って保育園に電話したってことですよね?
大迷惑…
お子さんは元気に登園していますよ、で終わりの保育園が普通です。
あなたが普通じゃないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただの喧嘩ではなくDVされモラハラもまいにちだったので元気にしてるか心配でした

    • 1月23日