※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

食材を買って毎日料理するか、週に何回かお惣菜を買うか、どちらが安いでしょうか?どちらも変わらない気がしますが。

食材まじで高すぎますよね...🤣
シングルで4月から小学生の娘と
2人なんですが
ちゃんと食材買って毎日料理するのと
週に何回かお惣菜とかそういうのに
するのとどっちが安いんでしょうかね?🥹
どっちも変わらない気がしますが...😢

コメント

はじめてのママリ🔰

やっぱりお惣菜より、旬の野菜使ってごはん作った方が安いと思います!

野菜が使いきれないから買わないのであれば、野菜の保存方法を見直すのはどうですか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❤️

    やはり自炊した方が安いですか❤️
    頑張って自炊してますが
    キツくて出来ない時もあって
    たまにお惣菜とかお弁当に
    なってしまう時があって
    ふと、毎日作るのとたまにお惣菜とか買うの
    どっちが安いのかな?と思って🥺

    野菜はジップロックに入れて
    冷凍しています😍

    • 1月22日
めち

私もシングルです🙋‍♀️
自炊の方が安いと思うけど毎日作るのは無理ですよね🥲
気合い入ったときに作り置き頑張ってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもめちさんと一緒で、気合い入った時の作り置き冷凍頑張りますが、そんなにいつもは頑張れないので、お惣菜の日、食べに行っちゃう日とか、色々です😂

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

週に2回くらいしかちゃんと料理してません(笑)
2~3日分作って、それを消費ってかんじです。
お惣菜とかは帰りが遅くなった時に買うので4割引です。
定価だったら買わないです(笑)
自炊の方が安いと思います。

₍ᐢᐢ₎ pyon.

高すぎてきついです!!

うちは自炊にしてます👏🏻👏🏻
外食したいし、お惣菜食べたいけど
高いし少ないから無理!!!

っていうので値引きしたときとか
安売りの日に買ってます( ¨̮ )

ちー

うちは……ほぼ毎週末、子供の習い事で、土曜日は外食になってしまうので、平日はなるべく自炊を心掛けてます。ただ、仕事であまりに疲れた時や、別の買い物目的で入ったスーパーなどで、割引のお弁当や惣菜があったら、それを買って足します。
うちは、平日も帰りが遅くなることが多いので(ルームの延長でも最後のお迎え)なかなかスーパーにも寄れなくて💦💦💦