
一歳4ヶ月の娘が食べることが好きすぎて、食べたいと泣き叫ぶことがあります。食べる時間以外も食べたがるので困っています。周りに食べている人もいないし、食べるものも見えないのに驚くほど食べるので、どうしたらいいか迷っています。
一歳4ヶ月の娘がいます。食べることが好きすぎて3食のご飯とおやつ以外の時間もチェアに座らせろと指示され食べたい食べたいとなり泣き叫ばれます。。周りに食べている人がいるわけでも、視界に自分の食べるものがあるわけでもありません。3食も本当にびっくりするくらい食べるので追加であげてもな、と思っています。そうなった場合みなさんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

ひなまるママ(27)
野菜あげたり無添加のスルメ?あげたりしてます😂😂💦
はじめてのママリ🔰
確かにスルメだと時間稼ぎできそうです😂試してみます!!ありがとうございます!
ひなまるママ(27)
顎も強くなりますし、ある程度の時間カミカミして静かですよ😂
でも、口と手がめっちゃスルメ臭くなります😂
はじめてのママリ🔰
それ覚悟であげてみます😂😂