![むち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
突発性発疹で熱が下がり、ミルクの摂取が減少。痛みはないが喉に発疹あり。寝ていることは普通。初めての経験で不安。
突発性発疹について
4日間39度超えの熱があり昨日から熱が下がって体中に発疹があり病院にいったら突発性発疹とのことでした。
熱が出始めてからミルクの量が減りました
ミルクを飲む際に甲高い声で泣きます
1時間ごとにこまめにミルクをあげていますが、いままでトータル900ml飲んでたのが450mlぐらいになりました。
病院では脱水などの心配はないと言われてます。
喉にも発疹ができてるとのことだったんですが、突発性発疹は痛みはあるんでしょうか。
あと1日中、寝てます(1時間ごとに起きたりはしますがミルクを飲むと寝ます)
寝てるのは普通ですか?
突発性発疹は初めてなので経験談など教えてほしいです。
- むち(1歳7ヶ月)
![ぴよぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよぴよ
6ヶ月のときに突発を経験しました!
別名、不機嫌病と言われるそうで発疹出てから消えるまでの約3日間でしたが…まーーー泣き続けてぐずり続けて、寝ないわ飲まないわ大変だった記憶です💦😂
心配になりますよね😭
わたしも病院であまり痛みはない、と言われましたがきっとあんなに発疹出るんだから本人は気持ち悪さがありそうですよね😱
熱が出ていた期間、きっとかなり体力も消耗しただろうし、今辛さもあって、たくさん寝てるのかなぁとは思います!!
ミルク飲めない時はアクアライトとか代わりに飲めそうなものを与えてみるとか、脱水だけ気をつけつつあと少しの辛抱だと思います☺️
コメント