
コメント

はじめてのママリ🔰
園によります🙆♀️
自己申告だったりシフト表や勤務があることを証明する物の提出が必要だったり…
転園前は提出が必要、今の園は不要です。
はじめてのママリ🔰
園によります🙆♀️
自己申告だったりシフト表や勤務があることを証明する物の提出が必要だったり…
転園前は提出が必要、今の園は不要です。
「就労証明書」に関する質問
加古川市 保育園の継続 出し忘れ 9/4期限の保育園の継続書類について 勘違いしていて就労証明書の作成依頼が8/29の今日時点、 できていません💦💦 さっき書類を見直して気づきました… 自分のミスで凹んでいるの…
保育園の就労証明書について 今保育園の就労証明書には1日8時間の週5日の160時間で書いてもらっていますが実際は130時間くらいです(子供が病気出したりして月に5日ほど休んでます) 何か言われたりしますか? 次秋くら…
就労証明書についてお聞きしたいです! 県や市町村で違うのはよく理解しております🥲 時短復帰しようと思っているのですが、終了予定日が 未定です。 お恥ずかしながら、町工場でわたしが時短復帰初の従業員でして😅就労規…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
就労証明書には、固定ではなく変動就労?の欄に記入でいいんですかね??😯
はじめてのママリ🔰
それで大丈夫でした😉
はじめてのママリ🔰
転園前と後の園はどちらも認可保育園ですか??
公立や民間で違うと聞いたのですが、もし宜しければ教えてください🙇♀️
はじめてのママリ🔰
どちらも認可です😌始めは私立、転園して公立になりました。